匿名希望さん 男性 39歳
婚活に対する周囲のプレッシャーが強すぎる環境のようですね。
周囲のプレッシャーを避けられずに貴女自身もその呪縛から逃れられずに
もがいている姿が伺えます。
恋愛したい、と強く願うのであれば親兄弟がなんと言おうと思い切って婚活すれば
いいと思います。
でも言うのは簡単だけど、実際難しいんですよね。特に身内からの責めはね。
僕は仕事柄、他人様のお宅にお邪魔することがあるのですが、ほんの2、30分程度
、その家族といると、家族同士のしがらみやなどを薄っすら感じることがあります。
普通の家族では当然のことがタブーだったり、家庭ごとに常識は違うんだなと直感的
に感じることが多々あります。
親兄弟と距離が置ける所にお住まいでしたら、前向きに行動すべし!と思いますよ。
もし、同居またはそれに準ずる環境でしたら、正直恋愛は難しいかなあ。
シングルマザーで別居はかなり大変なことだと思います。
そうやって色々考えていくと、親兄弟の言うとおりにしておく方が無難だし、精神的に
脅かされないし楽なんじゃないでしょうか?そうして仕事、家事、育児に明け暮れて
日々過ぎて忙しい事が「救い」と感じてる方が楽なんですよね。
でも、ならなぜ相談者様はこのような所に相談されるのでしょう?
「今のままで良いや」と自分に言い聞かせながらも、心底は恋愛がしたいのではないですか?
ならば何度も言いますが、親兄弟の口出しは無視して、貴女らしく貴女が思うように
行動してみてください。どんどん恋愛にチャレンジしてください!