匿名希望さん 女性 30歳
>実家暮らしがそんなに素晴らしいのでしょうか?
誰も素晴らしいなんて言ってませんよ…?
>なぜそんな偏見を持つのでしょうか?
貴女も偏見を持ってますよね
>成人後も親離れ、子離れできない親子の方が問題ありかと思うのですが。
親子ですから、多少の頼り頼られがあってもよいかと。極端なのはアレですけどね~
>田舎で車が必須な土地柄なら、高齢者も皆さん運転免許持っている方が普通なんですがね。
いいえ、車必須な田舎者ですが、高齢者は自転車がほとんどです。だって、昔は必要なかったもの。近くの商店で物が揃った時代だったんだから。それに免許取りに行くのも車がいる環境。そもそも、高齢者の事故多いんだから、運転させたくないです。
>それぞれの意見なので、別に分かり合う必要はない
だったら私はこうですが皆さんどうですか?なんて聞く必要ないですよね。
>一人暮らしも含め、いろんなことを一通り経験することはとても大切
これは同感。経験に勝るものなし。
だいたい、独り暮らし実家暮らしって言ったって、色々いるんですから。親の介入0・親から仕送りあり・親がちょくちょく様子見に来る・借金有るけどなんとかなる等々。料理?コンビニレンジ便利だよね!掃除?ルンバって便利だよね!!洗濯?全自動洗濯乾燥機便利だよね!!なんて独り暮らしも居ましたよ。実家暮らしでも、全部親任せ・家長として家の事は自分でやり親には住んでてもらうだけ・同じ敷地に別棟建てて1人で遣り繰り・動物好きで沢山飼ってるから等々。
理由は様々です。
ですから、実家暮らしは~独り暮らしは~なんて争いは、不毛だと思いますけどねぇ。