お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

その他の回答

  •    未経験者  参考程度 

  • 匿名希望さん  男性  39歳

    ネットでの出会いの場合、限られた情報だけで相手を判断しなければならない
    訳ですが、その判断基準の一つとして一人暮らしを経験したかどうかを是非と
    している女性がいらっしゃるようですね。
    全ての異性を受け入れるわけにはいかないので、なにかしら理由づけをして異性
    をふるいにかけている。逆に男性だって選ぶ基準は個々お持ちだと思います。

    判断基準は人それぞれですので、質問者様が愕然とされるほど心配することでは
    無いと思います。

    一人暮らしの有無を気にしている女性はたぶんですが少数派だと思います。

    私は現在、両親と暮らしておりプロフィールでも公開していますが、気にされる
    女性はきっとプロフィールを見ただけで「頼りないかも」と思うんでしょうね。
    私が頼りないかどうかは別にして、学生時代に一人暮らしを経験し炊事や洗濯
    など身の回りのことは大体こなしていました。ネットでのプロフィールにはそう
    いうことは書いていないわけですから、それを基準とされている方には「親と
    暮らしているシングル男性」=「印象が悪い」のでしょう(笑)


    質問者様は、ご両親に生活費、食費を入れているのは金額の多い少ないに関係なく
    立派なことですよ。養ってもらっている親にびた一文入れないパラサイトシングル
    だってたくさんいますし。
    「一人暮らしにかかる生活費より少ない」うんぬんの話ではありません。社会人と
    してのけじめの問題ですから金額は関係ありません。

    きっとあなたの付き合われている彼女は一人暮らしの経験を気にしない方だからこ
    そ、あなたと付き合われていると思います。そうではないですか?
    そう考えれば、世の中の女性が一人暮らしをした経験が無い男性を「印象が悪い」
    と見ているのは一部、いいかえれば偏見だと考えられるはずですが。

    気にすることはありません。

    関係ない話ですが、
    昔、一度だけお会いした女性の話ですが、一人暮らしをしたことが無いから近いうち
    に一人暮らしをしようと考えているという話をされました。それで、どこに部屋を借
    りるのかを聞くと、実家のすぐ近くに住んで、晩御飯や仕事が休みの日は実家に帰る
    のだとか。そんな擬似一人暮らしでも自立できるものなんでしょうか?
    私はそこまで一人暮らしに固執するその女性を考えが幼い方だな、と思いました。

    男女にかかわらず、一人暮らしを経験しても甘ちゃんは甘ちゃんだし、ずっと親の
    元で暮らしている人でも、しっかりした人もたくさんいますよ。

  • 匿名希望さんからのお礼

    同年代の方なのにしっかりとした意見、お褒めありがとうございます。

    真面目に婚活をしているって割には思い込みで振るいにかけるってどうなんでしょうね、不思議ですよね。

    ありがとうございました。

相談内容に戻る

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ