お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • よくある質問かも??

    あっぷるさん  女性  31歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:10

パートナーになって直後に、会いたいと言われたのでお断りしました。私は、メールでじっくり話してからということをPRにのせてあります!!また、翌日は、直メで交換したいとメールがきたので、丁重にお断りをしました。その日に、ワンギリで電話をして欲しいと言われ、また丁重にお断りをしましたが、次に時間を指定され直メまたは電話が欲しいと…。恐らく私のメールを見てないんだと思うんですが、次々と怒り絵文字と帰ってきましたか?!というメールがくるので、怖くなりパートナーを解消しました。が、この後もなんだかのかたちでメールなど来たりすることがあるんでしょうか??教えてください。よろしくお願いいたします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • ゆうなぎさん  女性  44歳

    私は、ここで、変質的・暴言【申し込み】文を、同じ男性から、4回受けました。
    最初は11月、2回目は12月:1ヶ月経って【再申し込み】、3回目は1月に、別の登録名で(でも内容はほぼ同じ)、4回目は2月に、また別の名前で・・・
    文章の書き方と、特定な単語、語調で、間違いなく同一人物です。

    【問い合わせ】機能で、初回から苦情を言いましたが、3回目までは、「対処しました」定型返信=1週間の利用停止 だけです。

    私も勿論、【拒否】に設定しましたが、名前を変えたり、アドレスを新しくしたら、何度でも、送ることは出来ます。

    恐ろしくなりましたが、4回目には、【強制退去】&【同アドレスでの登録不可】にして下さいました。
    サイトリニューアル後で、運営からの返事も、定型ではなくなっていたので、何か方針が変わったように感じました。

    ただ、「アドレスを変えたら止められない」と注意書きがあったのは、ネット特性上、ごもっともな部分です。

    どなたかが書いていらした様に、ネット上の問題には、限界や未知の事が、まだまだあるのは、仕方ないのかも知れません。
    それを、恐れ過ぎると、自分が逃げて行くしかない。
    でも、利用したい価値もある。
    上手にバランスを取るしかない、と思います。
    ご自分で、それぞれに合ったセキュリティを講じて。

    良い様に解釈すれば、《目に留まる女性だった》=目も留められない女性も(男性も)とても多いなかで。

    ここの相談でも、よく上がってるけど・・・ 勘違い君や、理解力ない君、想像力ない君、自分の気持ちだけ君、積極的過ぎる君、すぐメゲちゃう君、会話続かない君・・・
    様々です。 (女性だって同じ、男性からの苦情沢山) 
    たぶんサイトに限らず、リアル世界でも一緒なんだけど、文章ツール限定だから、余計に目立ってしまうのでしょう。
    「無言でも、顔見てたら伝わる・・・」とかのツールは使えないしネ。

    そして、《恋愛に苦労してる人物だから、サイトに頼ってる》って場合が多数なのは、頭の片隅に置いて、
    「その中から本物を探し出すんだから、当然、簡単じゃナイ!!」って、覚悟決めて活動する、余裕と根性が必要かも知れません。

  • あっぷるさんからのお礼

     早速のご回答ありがとうございました。
     
     かなり怖い経験をされたんですね。

     おっしゃる通りだと痛感しました。

     なによりも、勉強になり、助かりました。

     今後もこういった迷惑な方は、スルーしていきたいと

     思います。本当ですね、覚悟を決め、余裕と根性で活動を

     続けていきたいと前向きになりました。

     貴重なご意見、ありがとうございました。

     

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ