お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • タバコについて

    匿名希望さん  男性  32歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:7

以前、質問させていただいたことがあります。

ご回答くださいました方々、ありがとうございました。

一言返信の彼女とは終わりにして
次へと行動しています。


そこで相談なのですが、

周りでもそうですし、こちらではたくさんお見かけするのですが、
喫煙者がダメな方が多いです。

僕は、彼女ができて
喫煙を嫌がるようなら
その時にタバコやめようと思っていましたが、

まず、喫煙者であることで申し込みすらできず、
(かまわず、申し込むだけ申し込んでも…とも思いますけど)

そうも言ってられないなと
タバコを止めることにしました。
体にもホント悪いですし…

でも、まだ吸わなくなって3日です。

こんな状態ではたして
プロフィールに
「タバコ吸わない」と書いてしまってもいいのか、

この先も禁煙が続くとしても

ちょっと前までは喫煙者だったことを
タバコ嫌いな方は気にされないか、

タバコ嫌いな女性の方に
特にご意見いただきたく思っています。

どうぞよろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  34歳

    私もタバコ嫌いです。
    うちの父が元喫煙者で、タバコを止めたのですが、止めるのにも家族ともども、苦労がありました。
    タバコって、依存性があるので、簡単には止められないんですよね。
    だから、出会ってから禁煙させるのはこちらも嫌だし、相手にも大変な思いをさせるのは嫌なので、喫煙者は断らせていただいています。

    正直、禁煙3日目で、喫煙者じゃない、とは言えないと思います。
    人によっては、週2~3日のペースで吸う人もいるかもしれないし。
    父は、当初、3日間禁煙することは出来たけど、それ以上続かないという事が長い期間続いてたし。
    だけど、多分喫煙と言う事にしてしまうと、検索の時点ではじかれてしまう事も出てくると思うので、プロフィールの選択肢のところは吸わない、または未選択にしておいて、文章の所に、現状を正直に書いてみればいいのではないでしょうか?
    その方が、後から「実は…」と言うよりは誠実だと思ってもらえると思います。
    そういえば、私も以前、後から喫煙を告白されて、相手の方を悪く思ってはいなかったけど、最初から嘘があった事や、これから禁煙してもらう事などを考えて断った事があります。
    最終的に禁煙に成功してしまえば、黙っていたとしても、なかった事になるからいいのかもしれないけれど、最初からそういう秘密を抱えてるのって、嫌じゃないですか?

    最終的には匿名希望さんの決めることだと思うので、参考になれば、と言うところで私の意見と経験を書かせて頂きました。
    これから、禁煙に成功して、いい出会いもあるといいですね♪♪
    応援しています☆彡

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございました。

    禁煙させる側の心情までは
    正直考えていませんでしたので
    とても参考になりました。

    隠すつもりはないけど、
    結果的にそう写っては同じですし、
    喫煙者でしたが、禁煙中である旨
    プロフに付け加えました。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ