お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 電話のタイミング

    東京ツカイスリーさん  男性  27歳

    カテゴリ:初めての出会い   回答:11

●前置
ここで何人かの女性とメール交換をして
必然的に"会ってみましょうか"という流れになるかと思いますがなかなか会えません。

"会ってみましょうか"→YESまでは行くのですが、会う前日に相手から
何らかの形でドタキャンが発生します。

これまでメールでのやり取りしかしていないし、実際に会うのはそれなりにエネルギーのいることだとういうのもわかっています。

これはメールでしかコミュニケーションしなかったために私への不信感が払拭できていないのだろうなと容易に推察できます。

そのため、コミュニケーションに電話を取り入れようかと思案中です。

●本題
さて、本題に入りますが単刀直入に聞いてしまえば、

「女の子にとって電話をかけてうざくないタイミングというのは?」

ということです。
「電話しても良い?」とメールで聞くべきなのか、ある日突然電話してみるものなのか。

「自分の身で調べろ」とお叱りを受けるかも知れませんがこのような情報共有の場があるのですから是非共有していただければと思います。

男性ならば成功体験か失敗体験
女性ならばNGなパターンかOKなパターンをご回答ください。

以上です
よろしくお願いいたします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    私はお会いする前の電話は苦手でして・・・
    まずは会ってみてどんな方かを確認してから番号の交換をしたいと思っています。

    今まで電話をしたがった男性がいらっしゃいましたが、
    私が遠慮したため、結局疎遠になった方もいます。
    それはご縁がなかったものと思っていますし、メールだけでも十分会えています。


    それよりなぜ前日にキャンセルされてしまうかを考えたことはありますか?

    ネットならではの不信感ももちろんひとつにはあるかもしれませんが、そうですね・・・
    「会ってもこの男性とは発展しないかも。だから会う必要はない」
    という決断を女性がするからだと思います。


    相談者様の文章はとてもきちんとされていて読みやすいのですが、ちょっとビジネスモードかな??

    それから
    「~とわかっている」「容易に推察できる」とちょっと自己完結されているような・・・

    もしかしたら堅苦しい印象を与えているのかもしれませんね。

    きっととても真面目な方だと思いますし、
    それはとても素敵なことですが、
    もしかしたら楽しい出会いや恋愛、結婚につなげるには
    もう少し力の抜けた、ソフトなメールの方が受けはいいかもしれません。

  • 東京ツカイスリーさんからのお礼

    貴重なアドバイスありがとうございます。
    とても参考になりました。
    ビジネスモードな文章についてはよくメール交換している方からも指摘されます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ