匿名希望さん 女性 37歳
下の人の意見はとても参考になり有効ですが、ただこういうのは「サクラ」とはいいません。別の業者が入り込んでいるのです。色んな手を使って他のサイトに誘導しようとする悪い人がたくさんいるようです。典型的なのな手口なので引っかからないように気をつけて下さいね。
こういう被害で「サクラ」という言葉を使う人がいますが、サクラというのはあくまでこのyoubrideのスタッフが我々に課金させるために会員を装って申し込みをする、というものだと思います。よく行列のできる店で「サクラを雇って並ばせる」というのがありますがあれはそのお店自体の企みで他の店はあまり関係ありませんね。
私は女性ですがこちらから申し込む主義です。あまり根拠がないのに「サクラがいる」という言う書き込みを見るたびに嫌な気分になります。おそらく「サクラ」の意味をとらえ間違えている方がほとんだと思って黙認しています。私はサクラがいるようならこのサイトをやめたいと思っていますので、サイトのスタッフからなりすましメールが来た証拠がない場合はあまりこの言葉を使ってほしくないと思っています。余談ですが長々とすみません。