お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • メールを待つのを辞めたい

    匿名希望さん  女性  26歳

    カテゴリ:恋愛   回答:5

サイトで知り合って何回か遊びに行っている相手がいます。
実際に会う前は毎日1通ずつ往復する感じでかなりの長文メールをやりとりしてました。実際に会ってしばらくは、こちらが送ったら翌日に返ってくる感じになり、その内週末にしかメールが返って来ないようになりました。それまでは送った内容の返信ってかたちでやりとりしてて、以前よりかは短くなったものの、長めのメールをしてましたが、最近は遊びに行く待ち合わせとかの連絡しかメールが来ないようになりました。メールが来ないと不安になるのですが、どうすれば気持ちを落ち着かせられますか?

一応彼は仕事が忙しいらしく、メールが少なくなりかけのときに返事遅れるかもとは言われてますし、いつも平日は1時2時にメールが届いてることも多かったのでホントに仕事は忙しいのだと思います。
最初は毎週遊びに誘ってくれましたが最近は2、3週間に1回です。まだ遊びに誘ってはくれるので、気がないわけではないと思いたいのですが、気持ちが冷めたのかとかキープされてるだけなのかとか不安です。
もともと私はメールって好きじゃなくて毎日は辛い方なのですが、彼とのやりとりはまぁまぁ楽しかったし、人間勝手なもので少ないと寂しいです。
私は彼と会うのは楽しいし、今のところ他の人を探そうとは思ってないのですが、メールが来てないかと携帯チェックして、来てなくて凹むことが多くなりました。どうすればメール来ないことを気にせずに過ごせますか?

長文乱文ですがお読みいただいてありがとうございます。アドバイス貰えたら嬉しいです。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • まいさん  女性  35歳

    不安ですね☆よく分かります(>_<)
    メールが来なくても、気にせずにいられる方法…相談者さんの健気な感じが胸を打ちます(T_T)

    一途に思う方からのメールだからこそ気になってしまい、内容や頻度で一喜一憂するものです。

    でも、そんなメールごときで気持ちを縛られてはイケないです。
    だって、貴女の心配は、不安定なメールより、彼の気持ちにあるからです☆

    彼の貴女に対する気持ちが、確かなものだと確信があれば、メールや会う頻度は今より気にならないはずですよね☆

    彼の言動から感じとれることは、第三者が判断するよりも、貴女が感じとることで。悲しい予感もあるかもしれません☆

    次会うときに、貴女の気持ちをきちんと話して、関係の意味づけをしたらどうですか?
    そしたら彼の態度も、貴女が不安にならないようなものに変わるかもしれないし、彼の心も分かるでしょう。

    あと余談ですが…
    一途になるのは、きちんとお付き合いが始まってからでも遅くはないですよ。エネルギーがお相手の負担になる場合もあるので、うまく泳いで気持ちを分散させるのも、自滅しない方法です♪

    頑張ってね(^-^)/

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。
    頑張って不安に思うこと伝えてみようと思います。
    何にせよ、前に進まないと話にならないですもんね。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ