お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 未解決

メール交換していた方と、この間初めてお会いしました。すごく盛り上がったというわけでもないですが、特別悪い感じも受けませんでした。一言で言ってしまうと、可も無く不可も無くという感じでしょうか。
その後も相手の方からはしょっちゅうメールがきているのですが、私としてはその事に違和感を感じています。会った時にかなり盛り上がったとか付き合う話がでたとかなら、その後もマメにメール交換するのはありだと思うのです。
けれどそうでない場合は、そんなにしょっちゅうメール交換していたら、まるで付き合っているみたいで変かなと。例えるなら、合コンでそんなに盛り上がらなかった相手と、マメにメールしあうことなんてないと思うので。
特別に嫌な感じだったというほどではないので、何度か会ってから今後どうするか判断をする方がいいとは思うのですが、それなら食事とかに誘うメールとか、何か聞きたい事ができた時などにメールする程度でいいと、私は思っています。

みなさんは会ってみて『可も無く不可も無く』だった場合、その後のメールの頻度ってどのようにしてますか?みなさんのご意見を参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いします。


その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ