お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 実年齢より~!

    ふみこさん  女性  34歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:6

私は、このサイトで数名の方とやり取りを致しましたが、お付き合いにまでは、発展した事がまだありません。
30代にもなれば、お申し込み頂く男性の幅が広く、下は、20代後半から上は、50代までと幅があります。
しかし、40代の方以降プラス30代後半の方は、実年齢よりは、若く見られます。と9割の方がアピールされていらっしゃるのですが、写真掲載を私がしている為、写真掲載されていらっしゃる方のお写真を拝見出来るのですが、大概、実年齢より老けている方が多いのですが、何故、どうせバレるのに、実年齢より若く見られるとか言われるとか書かれのか!?最近、不思議になってきました。
年齢相応で考え方や生活力など、人柄をアピールされた方が好感が持てて、スマートな気が致します。
同世代の女性の方、私のこの考え方は、偏った考え方でしょうか?客観的なご意見を伺いたく、ご相談させて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  39歳

    きっとまじめに「実年齢より若く見える」と思って書いているのではないでしょうか。

    大人になれば、社交辞令でそう言われることも多いと思います。

    年齢が行けば行くほど、お世辞(半分本音半分)で「お若いですね」と言われることも多いのでは?

    ・若く見える(顔だけじゃなく全体的に)
    ・行動が若い(素早く動く、行動力がある)
    ・考えが若い(チャレンジャーであるとか、幼い考え方であるとか…良い意味でも悪い意味でも)
    ・服装、ヘアスタイルが若い(年齢より若いファッション)

    などの場合が考えられると思います。

    それを

    「若く見られる」
    と解釈している男性も多いかもしれません。

    「お若いですね」や「若く見えますね」は、決して本当に若い人に言う言葉ではありません。

    加えて、「だれ」に言われたかわからないので、私たちと同じ世代の方がそう判断したかどうかもわかりません。
    だとすれば、会った私たち女性が外見上「年齢より若い」と言う判断できるかどうかは、やっぱり疑問ですよね。

    私たち女性は、「若く見られる」=ルックスと考えてしまいますが、そういう意味以外にも「若く見られる」要素はあるんだと思います。

    また、女性によく見られたい、アピールポイントとして「若く見られます」と書いているかもしれませんね。

    プロフィールは自己申告であり、自己アピールの場なので、判断する側としては、話半分くらいに思っていればよいかな、と私自身は考えます。

    私個人の考えなので、いろいろな解釈があると思います。
    参考になればと思って書きました。

    よい出会いがあるようにお互い頑張りましょう♪



  • ふみこさんからのお礼

    大変に参考になりました。どうも有難う御座いました。話し半分で、頑張ってサイトでの出逢いは、ある程度の距離感を持ち、進めていきたいと思いました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ