お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • どう理解したらいいのでしょうか?

    悩める子猫さん  女性  48歳

    カテゴリ:恋愛   回答:10

メールを始めてもうじき半年の彼がいます。プチ遠距離であまり会えず毎日メールしてます。でも最近私からのメールをちゃんと読んでないなぁと感じる事が数回ありました。例えば今日は朝早くから出掛けていましたとメールしたのに、彼からのメールには今日はどこかへでかけましたか?また、私の仕事開始日を一日間違えたり、3日は十五夜なのに十三夜と違って理解されていたので最近私からのメールをちゃんと読んでくれてないみたいね。とか違っているんじゃないかしら?等まぁ、どうでもいいことなんですけど指摘してしまったのです。指摘してしまった後に仕事や家事、子育て(女子高生二人)親の介護等で多忙な彼から毎日返事がいただけるだけでとっても嬉しいです、指摘して申し訳なかったという意思表示と謝りのメールを送信しました。ところが彼から次のようなメールがありました。『 ○○さんは一度口にしたことを訂正してはいけません。僕のメールの誤字や文章の表現違いは事実なので指摘されても仕方のないことです。でも僕の理想の女性はちょっとしたミスも気にせず見逃してくれる心の広い女性が好きです。やはり家に帰って指摘ばかりされていたら余計に疲れてしまいます。でもこれは性格だからあえて改めなくて結構です。一言いうことを止めたら今度は○○さんがストレスになります。』これって、君とは結婚できないという意思表示なの???

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 雪のアリスさん  女性  44歳

    結婚前提のご交際をしていらっしゃるんですね。


    ご相談文拝見させて頂きました。


    最近という事は
    彼は以前は
    ご相談者様のメールをきちんと読んでいたのですよね。


    ところが最近は
    ご相談者様にしたら、とんちんかんな(失礼)メールが多いので、どうでもいいと思いつつ、
    その旨指摘してしまったと…

    ここまでは
    特に、問題ないと思います。

    何故なら、
    一所懸命(恐らく)したメールを全く読んでいない様なとんちんかんな人(再び・失礼)って、やはり、嫌ですよねぇ。

    最初から
    そんなんなら
    メール交際からお断りしますよね?


    問題は
    それに対する彼の
    これまた
    とんちんかんなお返事(再再・失礼)


    お相手の方の大変な環境は
    ご相談者様の責任ではございませんし、
    お相手の方としてもそれでも、婚活しているのですから…


    それに、
    ご相談者様は、
    メールの内容が噛み合わないと仰っているにも関わらず

    「誤字だのを指摘された。」
    とか、

    謝罪しているのに
    「前言撤回するべきではない(表現違ったらごめんなさい)」
    とか

    「家に帰ってミスを指摘されたくない。心の広い女性が好きです」
    とか…云々…

    おかしくないですか?

    私は
    この彼の方が
    心が狭い様に思います。

    言ってる彼自身も
    ご相談者様の(彼から見たら)ミスを指摘していらっしゃいますし…


    私は
    ご相談者様は
    心が広くておおらかな女性だとお見受けしましたよ。


    でも矛盾している様ですが……
    今彼は
    ひょっとしたら
    [いつもに増して]大変な時期なのかもしれませんね。

    そこへ
    貴方からご指摘を受けて
    カッとなってしまったという事も考えられなくはないでしょう。

    いい方に考えればですけど…


    なので、
    お互い嫌でなければ
    少し様子をみてあげては?


    まとまりのない回答ですみません。


    頑張って下さいね。

  • 悩める子猫さんからのお礼

    ありがとうございます。彼の事は嫌いになったわけではないので、もうしばらく様子をみます。半年間を無駄にしたくないので。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ