雪のアリスさん 女性 44歳
結婚前提のご交際をしていらっしゃるんですね。
ご相談文拝見させて頂きました。
最近という事は
彼は以前は
ご相談者様のメールをきちんと読んでいたのですよね。
ところが最近は
ご相談者様にしたら、とんちんかんな(失礼)メールが多いので、どうでもいいと思いつつ、
その旨指摘してしまったと…
ここまでは
特に、問題ないと思います。
何故なら、
一所懸命(恐らく)したメールを全く読んでいない様なとんちんかんな人(再び・失礼)って、やはり、嫌ですよねぇ。
最初から
そんなんなら
メール交際からお断りしますよね?
問題は
それに対する彼の
これまた
とんちんかんなお返事(再再・失礼)
お相手の方の大変な環境は
ご相談者様の責任ではございませんし、
お相手の方としてもそれでも、婚活しているのですから…
それに、
ご相談者様は、
メールの内容が噛み合わないと仰っているにも関わらず
「誤字だのを指摘された。」
とか、
謝罪しているのに
「前言撤回するべきではない(表現違ったらごめんなさい)」
とか
「家に帰ってミスを指摘されたくない。心の広い女性が好きです」
とか…云々…
おかしくないですか?
私は
この彼の方が
心が狭い様に思います。
言ってる彼自身も
ご相談者様の(彼から見たら)ミスを指摘していらっしゃいますし…
私は
ご相談者様は
心が広くておおらかな女性だとお見受けしましたよ。
でも矛盾している様ですが……
今彼は
ひょっとしたら
[いつもに増して]大変な時期なのかもしれませんね。
そこへ
貴方からご指摘を受けて
カッとなってしまったという事も考えられなくはないでしょう。
いい方に考えればですけど…
なので、
お互い嫌でなければ
少し様子をみてあげては?
まとまりのない回答ですみません。
頑張って下さいね。