匿名希望さん 女性 41歳
相談者さまは他国籍の女性とのお見合いを薦められているのでこういう質問をされたのでしょうか
国際結婚についてですが...
2種類あるのではないですか?
この時代、留学も海外旅行も簡単にできます、あるいは仕事の現場で、プライベートの場で、何でもいいですが、国籍を超えた出会いは多くあり、そこで自然に恋愛をして国際結婚をし、日本の夫婦以上に愛情豊かな結婚生活を送っているカップルは たくさんいます。
しかしご相談者さまの質問の意図を想像すると、前のご回答にもでていたようですが、
相談者さまのいわれる国際結婚の認識、イメージは
「日本女性と結婚できない日本中年男性が中国、ロシア人女性等と仲介業者を通じて結婚するという種類の国際結婚」
..のみをさしておられるように思われるのですが、違うでしょうか?
相手の方がアメリカやヨーロッパなどの欧米人であったなら 国際結婚=中年男性=というイメージはないのではありませんか?
この時代なので相談者さんのようなお考えの方がおられることにちょっとびっくりしたのです。
環境的にそのような情報が少なければ仕方がないのかもしれませんが
国際結婚そのものをとても狭い偏見の内におさめてしまっているように思われます。
つまりご質問は国際結婚、というよりも前述したようなお見合いについてであって、相談者さまになにか悪いイメージがあるのでみなさんの意見をききたい、ということであるなら、やめておかれたほうがよいと思います。
なぜならそのようなお見合い結婚への世間のイメージは正直よいとはいえないからです。
しかし、出逢った相手の方に本当に愛情を感じるようになり豊かな結婚生活を送れるのであればその時点で世間体は関係なくなるでしょう。それも出会いのひとつだと思います。
すべては相談者さま次第だと思いますよ
回答になったかどうかわかりませんがよければご参考にしてくださいね