流花さん 女性 30歳
こんにちは。
御相談を読ませて頂きました。私が今メール交換しているお相手も『同一人物?』と思う位一緒です。笑
1日1通のメール交換‥ 2、3通のペースでメール交換をしたいこちら側としては少々寂しいですよね?
私も最初はそんなお相手と自分とのペースの違いに違和感を覚えましたし、苛々した事も正直有りました。
でも最近は『色々な人がいて色々な考え方があるんだろうな』と思える様になったので、1日1通のメールでも良いと思える様になりました。
大事なのはメールの回数や頻度ではなく『内容』です。そう思う事で寂しさや苛々が薄れた事は確かです。
相談者のお相手は常識的で誠実な方との事。メールに質問を上手に織り混ぜる方って会話力もあるかと思いますよ。質問は会話の糸口にもなりますし、相手がお返事に困らない様にとの気配りも少なからずあるのかな(^^)
結論として、この先どうするかと言う事ですが、もう少し今のペースで様子を見てみるのも良いのではないでしょうか?
そしてそれでも足りない位、お相手と話したくなった頃に『もっとメールでやり取りをしたい旨を相手に素直に伝えてみる』
こんな感じはいかがですか?
御参考までに☆