お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 男性の方から

    不思議さん  女性  40歳

    カテゴリ:恋愛   回答:9

申し込みをされて、断る理由がなく、色々メールで相手の方と語り合って仲良くなれたらと思い交際を受けましたが…。交際開始しメールが2往復ぐらいした後、連絡が無い人が最近多いような気がします。
私のプロフを見て興味を持たれて申し込みし、お金も払ってるのに…この積極性というか行動性に欠ける人の考えがわかりません。
私より年下なので受け身な人なんでしょうか?
ちなみに写真はお互い見てません。
先方が支払いをしてるので、断りの決断を出したくても…躊躇してしまいます。
気持ちが変わったのなら(そこまで会話してないのですが…)ハッキリ連絡をくれればいいのですが…。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  男性  38歳

    基本的には黒猫さんのご意見に賛成です。

    送ったメールの内容がそこで完結してしまっていることはないでしょうか?キャッチボールを続けられるように文面に回答を求めるような仕掛けをしておけば、応えなくてはという気分になると思います。申し込みを受け入れたのであれば、向こうが言って来ないのがおかしいというスタンスでなく、お互い対等に自分の情報を出したり相手を知ろうとする態度を示すのが紳士的ではないかと思います。

    向こうが申し込んできたのに暫く連絡がないというとき、自分からメールするのはプライドが許さないということはないでしょうか。一度送ってみて、お相手が優位に立ったような態度にでたなら、そこで警戒線を張ればよいと思います。

  • 不思議さんからのお礼

    コメントありがとうございます。

    『相手が優位に立ったような態度にでたなら、そこで警戒線を張ればよい』ですね。ためになりました(^o^)
    ご忠告ありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ