お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 髭ヅラはNG?

    ブロードウェイさん  男性  50歳

    カテゴリ:容姿   回答:13

恋愛裁判じゃありませんが、皆さん髭生やした紳士が居なくないですか?ミンナの写真ではまず、いません。私がいるのみ。女性の皆さん、髭ヅラは引きますか?無精髭は論外ですけど、あ、今は髭無いです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  自信ある!  BEST

  • 夜明けの星さん  男性  47歳

    こんにちは。

    私が一番に思うことは、私たちの年代にもなれば男はその容貌に生き様が表れます。
    もちろんそれは女性にも現れますが、女性はその時々の流行に合わせて外見を飾るのが自然で、それが出来るか出来ないか、外見にどれだけ気を使えるか使えないかにその女性の人となりや歩んできた道程が垣間見えるような気がします。もちろん、あくまで“印象”としての話ですけどね。
    それに比べて男の場合、特に熟年に差し掛かった男の場合は、外面的なものに一貫したこだわりがあって良いと思うし、寧ろあるべきなんじゃないかな、と思うのです。これは私個人の考えに過ぎませんが、男の場合、過度に流行に左右されることは返ってその男の軽薄さの表明にしかならないような気がします。

    人間を長くやってると、その人間の性格や考え方、経験してきたことなどが表面に滲み出てきます。顔や体形などにです。
    であれば、その人が志向するファッション、装飾品や乗用車に至るまで、それが一番その人の顔や風貌に自然にマッチすることが多いのではないでしょうか?

    これも私の個人的な見解ですが、いい年をして過度に流行に左右される男に軽薄さを感じるのと同等に、相手男性の容貌に対してまで、度を越えて流行に拘る女性にも軽薄さを感じ、魅力を感じません。

    今現在の自分の容貌が今までの自分の生き様の表れだと思うと、それを否定されるのは自分の生き様を否定されているような気にさえなります。自分の生き様を後悔していない限り、女性の好みに合わせてそれを変えるというのも軽薄で、その価値を理解して好きになってくれる女性でなければ一緒には居られない、というのが私の考えです。

    男の生き様は顔の表情にも表れます。自分が髭を生やしていて、その髭を好まない女性がいたら、単に髭の問題ではなく、「自分の性格や価値観と合わないんだ」と理解したほうが間違いないと思います。

    ご相談内容から大分逸脱してしまいました。本題に入ります。

    結論から言うと、ここで限られた数の女性の皆さんにその質問をしてもあまり意味はないと思いますよ。
    例えば女性1000人中、700人が髭嫌いで、250人がどちらでもOK、50人は髭好きだったとします。
    そして、男性1000人中、髭を生やしているのが100人だった場合、確率はどちらが有利でしょう。
    もちろん、単純な確率論では語れません。髭嫌いの女性と髭を生やしていない男性が同数、髭好きの女性と髭を生やした男性の数が同数だったとしても、全員がペアを組めるわけではなく、内面的なものや条件を無視して外見だけで判断するとした場合、いくら男女同数であろうが、髭組も髭無し組も一部の美男美女に人気が集中するでしょう。しかし貴殿の髭を生やした容貌が、少なくとも「“みんなの写真”の中では1番」と言える程、紳士的であるという自信をお持ちなら、そしてその自信が過信でないのであれば、髭好き女性のハートを独占できたかも知れませんね。髭を剃られてしまったのはもったいなかったかも知れません。

    また生やされてみては如何ですか?ちなみに私も生やしています。私のは“紳士的”とは程遠いですけどね(笑)

  • ブロードウェイさんからのお礼

    私の髭の思いは11番さんのお礼に書きました。この意見で自身の踏ん切りがつきました。結論として、このサイトでは髭、しかも良く似合って清潔感がないと相手は見つからないと、同じ様です。クルクル髭にしたくなったら、仕事も女性も二の次の境地に は無理かぁ! 有難うございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ