匿名希望さん 女性 38歳
慰め方ってほんと難しいですよね^^;
先に仰っていた方と同じように私も相手の性格にもよるかなぁって思ってます。
私の場合ですが、前の彼氏が試験で2回落ちたとき、プライドが高い人(頑張りやだから自分が許せないんだと思いますが)なので、私には「試験落ちた」って一言だけで、態度に出さない人でした。だから私も普段どおりに接していました。でもあなた一人で悩まないでほしいっていう態度も少し出したりして。。。。いつもよりスキンシップ多くしたり、メールも回数ちょっと多めにしたり。。。それも相手の性格が辛いときは内にこもってしまうタイプか、外に発散するタイプかで受け取り方もちがうでしょうね。。^^;
彼氏さんがもし話したそうにしていたら、アドバイスするんじゃなくて聞き役になってあげたらどうでしょう?
黙ってきいてくれるだけでも、自分の心の整理になるし気分も落ち着くと思います。
とりとめない文章ですみません、、、
辛い時に、そばに居てくれた人は、かけがえのない人です。いつまでもお幸せに^^