ドブロフスキーさん 男性 29歳
結論は別れられますが間違いなく円満にはいきません。
相手がプロポーズしてなくても親兄弟、会社の先輩に伝えているのであれば間違いなく結婚する気ですからね。
因みに婚約は確か、お互いの結婚の約束の物、結納、結婚指輪等、同棲3年。が必要ですので。
上記が無ければ大丈夫です。
ただその別れる理由が分からないとアドバイスは難しく今言えるえるのはこれくらいです。
揉めるようであれば行政書士に相談して下さい。
貴方のわがままでなければ問題ありません…。正当な理由があればいいのですが。少しは相手の方の気持ちも理解してあげて下さい。
参考程度になるか分かりませんが…。婚約破棄経験者より。