お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • メールの長さ

    よんよんさん  女性  34歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:3

こんばんは。このサイトに登録したばかりでお相手がPCと携帯があるのをしらなかったのですが(私はPCです)もともと携帯をいじるタイプではないのでここのサイトが携帯でも使えるという認識ではなくみなさんPCだと思っていたので利用端末をよく見ず数名にOKをだしてしまいました。距離もあったりなどでまずはメールで仲良くなりたいと思うのですがお相手が携帯の方だと1,2行程度のメールだったりこちらも相手が携帯だと思うとあまり長い文章もかけずまたもともとくるメールが短いのもあって話がはずみません。PCのアドレスもってないの?とか携帯だとあまり長く話せないからお話が弾まないですね など遠まわしにいっても携帯利用の方は全員といっていいほどPCは使わないとかいろいろいいわけをいって私と携帯でやりとりしたいようなお返事でした。価値観の違いだと思いますが私はじっくりメールをしたいタイプなのでお断りしたほうがお互いにとっていいと思うのですがメールはじめて1週間くらいでとくに事件?もないのにお断りすることに罪悪感をかんじてしまいます。どのようにお断りしたほうがいいのですか?よろしくお願いいたします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  31歳

    私は、PCと携帯両方使っていますが、よんよんさんと同じく、お互いの事をある程度分かるまでPCでやりたいですね。
    でも、女性でも携帯のみの方とかいて、やはり短文でのやりとりになって、良く分からない事って結構ありますよ。
    そういう人は、チャットっぽくメールのやり取りをしたがってる様に思います(短いメールをレスポンス良く1日にそれこそ10回以上やり取りする感じ)

    考え方の違いなどもあると思いますが、私の場合、その辺りが合わないなと思ったら実際会ってもあまりイメージ変わら事が多い気がします。
    ですので、合わないと思ったら、変に気を持たせるより、ハッキリお断りして、お互い他の方探せるようにした方が良いと思います。

  • よんよんさんからのお礼

    匿名希望さんお返事ありがとうございます。まさしく私がいいたいことでした!お互いのことがある程度わかったら なにしてた?みたいな短文でも全然オッケーなんですよ~。ただこの気持ちをどういう風に伝えたらよいのか悩んでいたのです。。そうですねハッキリお断りすることにします。どうもありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ