TrueLoveさん 女性 46歳
まゆさん=ありささん お相手=後悔さん
ですよね?
あの時の投稿にもあったように、お二人の間で、行き違いがあったようですが、何れにしても、外部者は手出しの仕様がありません。
ですが、想像できる問題点を挙げ、コメントしてみましょうか…
①何故、相手が初心者で「間違えたのかな?」と思ったのに、お別れメールを送信したのか?
②そもそも、お別れメールは言い出した方の一方的作業であり、それを受け、お別れメールは送信できない筈。
③彼のお礼を見て「私はサクラではない」というのも、まだ、誤解を解く前の段階の彼の反応ではないか?
④「何かの誤解かな?」と前投稿で解り、解決し、一ヶ月後にまたやり直すチャンスがあるのに、何故、ここに質問をしているのか?
以上の事から想定すると、やはり、彼のいう「そちらからお別れメールが来た」というのが正しく、貴女がそう思ったのは、「大事な話があるけど、またにします」というのが「お別れ」だと勘違いしたのでは?
以上を踏まえ、解決策を考えると…
①自分がお別れメールを送信した記憶があるのなら、相手がショックを受けているのを解ってあげ、本気でやり直そうと待つ。
②冷静に、自分が行った事実のみを見てみる。
③告白をしようと思ったのに、突然お別れメールが来て、しかも元彼の話も出ていれば、そういう気持にもなるでしょう。
だから、それを理解し、彼の気持を考える。
④総合的に、行き違いがあったと認め、自分を客観的にみましょう。被害者意識を持たず冷静になって。少し感情的になっているみたいですよ。
と、これ以上は私たち第三者のコメントを超えています。
私たちは手を出す事ができません。
物理的に可能不可能で考えたら、色々な誤解と行き違いがあったと判る筈。
まゆさん。こういうサイトでの、バーチャルな付き合いでは、言葉がとても大切な拠り所なのですよ。
それによって、相手も貴女も一喜一憂しますね。
だからこそ、大切にしなくては。すぐに、感情のまま、言葉に出したり、こういう相談に勢いでぶつけては、せっかくのやり直す機会も失ってしまいます。
今一度、彼を信じ、待つことです。
彼の最後のコメント「本気なら…」というのは、きっと貴女の気持のこと。
彼も貴女が解らなくなっているのですよ。
冷静に修復を!