山蛙さん 男性 37歳
前回の相談には参加しませんでしたが、一通り目を通させていただきました。
結論から言いますと、おつらい気持ちは察せられますし、ホントに良いお付き合いになる予感もあったのでしょうけど、あちらからお別れメールが届いてしまった以上、進展は望めないか、と思いますよ。
一度もお逢いしてない相手だから、ということもありますが、基本的に恋愛は一方通行なものです。あちらが、『お別れしたい』と言っているのに、相談者サン側は、『いいえ。あなたのやむなき事情は考慮しますから、続けましょう。』では、ハッキリ言って会話になってません。
とりあえず、3ヶ月後、再度申込みという形をとりつつ、『何故、ダメだったのか?』を改めて訊かれることから、ではダメですか?
相談者サンにも存在するように、あちらにも、【ネット以外の私生活・コミュニティ】が存在します。悲しいことですが、そちらで、いい人が見つかってしまったのかも知れないし、他のサイトで見つかったのかも知れません。まずご自分の欲求を主張する前に、あちらの本心を知ること、が重要です。
同じ3ヶ月待つのなら、少々消極的ですが、別れの理由を訊くこと、の方を優先し、彼女を信じて二人の新たな門出とする、という気持ちは、それ(理由訊き出し)の次の目標とするべきではありませんか?
とにかく、未だリアルで逢ってもいない方。盲目的に信ずるのは、あなたが良心に溢れた人格者だという証明ですが、「所詮ネット上でのみの出逢いだ」、と割り切る勇気を持った方が、相談者サンの今後には活かされる気がしますよ(^_^;)