お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 距離感について

    苦悩するおばさんさん  女性  47歳

    カテゴリ:恋愛   回答:10

マッチングした6つ年下の男性とのやりとりに困っています。

1:マッチングしてメッセージ5.6通目で一緒にキャンプに行きたい、おでかけしたい、と言う。

2:こちらからの返信に対して遅い。しっかり確認してよ、などと言う。

3:まだ直接会ってもいない。マッチングして4日目くらいなのに、私の家に行きたい、というような事を言う。

1に関してはまず、人となりを知るために食事に誘ってください。食事代は自分で払う、とお伝えしました。(これだけ年下ならおごってもらおうとは考えてません)

2に関しては、お詫びして気を付けて確認すると言いました。
ただ、その日すでに4往復くらいしていて直接のやりとりに移行した初日。5時間くらいたっただけなのですが…。

3の家に来たい、というのはさすがにまだ早すぎる、と思いました。マッチングして4日目ぐらい。まだ直接あった事もない。
お付き合いなどして、ある程度の関係ができてからと考えてますので。
傷つけないように汚いから関係者以外は立ち入り禁止、など冗談を交えて返事をしましたが「俺は関係者だよ。持ち家?」
などと聞いてきます。


今、彼からのメッセージに返信をせず既読放置をしてます。

私自身、男性慣れしてないですが、距離の詰め方がさすがにおかしいと思うのですが、いかがでしょうか?

彼はバツイチで女性経験に不慣れ、という事はないと思うのですが。

ご回答お願いいたします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  50歳

    >距離の詰め方がさすがにおかしいと思うのですが、いかがでしょうか?

    距離の詰め方というよりも、他人と向き合う姿勢の問題な気がします。
    彼は主さんを「自分の要望を遠慮なく告げていい相手」と判断してるってことではないでしょうか?
    婚活で、これから親しくなるかもしれない(なっていきたい)他人に対しての
    礼儀とか敬意とか、一切ないですよね?
    これ以上関わらず放置か、一定期間後にブロックでいいと思います。

  • 苦悩するおばさんさんからのお礼

    年下男性なので、こういう感じなのかな?と思ってしまってました。
    そして、自分がついていけないのがダメなのかと不安になってました。
    そうではないんですね。
    「他人と向き合う姿勢の問題」と「自分の要望を遠慮なく告げていい相手」というのが、刺さりました。
    いいねしてくださった事には、感謝しても必要以上に相手を上に見て、正常な判断を曇らせるのは良くないのかな、と思えました。
    ご回答ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ