出会いがないので、緊張しつつも最近こちらのアプリを始めました。お相手のプロフィールを見て良さそうな印象だったのでいいね返しをして、やり取りを始めましたが、なんだか一本調子で会話が弾まず、やりとりに違和感を感じる時があります。以前こちらで知り合って3回程お会いした方とは、最終的にお付き合いには至りませんでしたが、スムーズに会話ができました。
そこで、色々質問させていただきたいのですが…
○やりとりに少し違和感を感じる場合も、とりあえず会ってから判断しますか?私は生理的に許容範囲で会話から真面目な印象を受けて会いたいなと思う時に会いますが、皆さんの会う時の判断材料があれば教えて下さい。
○連日足あとだけ残す方はどういった意図があるんでしょうか?
○いいなと思った相手に対しては、メッセージ付きいいねといいねだったらどちらを送る事が多いですか?
メッセージ付きで送って何も来ない場合は少し凹みます。
○何回かデートして、合わないと分かりお別れした時に、また一からお相手を探すのも体力いりますが、アプリなので同時並行で何人くらいとやりとりするのが普通なんでしょうか?
婚活のモチベーションを保つ方法があれば教えてください。
アラフォーなので、時間はなく迷っている場合ではないのですが、アプリ初心者で恋愛経験も少ないのでよろしくお願いします。
恋愛相談Q&Aは
無料でご利用いただけます
未経験者 参考程度 2022-06-17 19:46:47
アプリ初心者で、恋愛経験が少ないなら、とりあえずは自分がどう進めるのがいいのか、模索したほうがいいと思います。
○やりとりに少し違和感を感じる場合も、とりあえず会ってから判断しますか?私は生理的に許容範囲で会話から真面目な印象を受けて会いたいなと思う時に会いますが、皆さんの会う時の判断材料があれば教えて下さい。
→2週間以内をターゲットに会います。私の場合、長くやり取りする人ほど、会ってみてガッカリということがあまりにも多いからです。それは自分で勝手に期待しすぎているとか、いろいろ理由はありますが、会ってみないと本当にわからないなと思っています。なお、やり取りに違和感を感じる人とは絶対に会いません。最初のうちは、会っていましたが、違和感がある人は今まで100%合いませんでした。
○連日足あとだけ残す方はどういった意図があるんでしょうか?
→そんなのは本人にしかわからないので、気にするだけ無駄だと思っています。が、ただ見てるだけの人もいるし、いちいち自分が見たプロフィールは覚えていないので、何度も見に来るという人もいると思います。
○いいなと思った相手に対しては、メッセージ付きいいねといいねだったらどちらを送る事が多いですか?
メッセージ付きで送って何も来ない場合は少し凹みます。
→全く気にしません。メッセージ付きいいねで、テンプレっぽいときの方が、へこむというよりは、ガッカリします。
○何回かデートして、合わないと分かりお別れした時に、また一からお相手を探すのも体力いりますが、アプリなので同時並行で何人くらいとやりとりするのが普通なんでしょうか?
→あなたが可能な範囲でやり取りすればいいと思います。私は、婚活に集中していたときは、10人以上と並行してやり取りしたこともありますが、だいたい、6人以上になると、すごく気を付けないと間違えそうになります。1人だと、その人に思いが集中してしまうので、3~5人とやりとりすることをターゲットにしています。
2022-06-17 22:20:47
的確で貴重なご意見ありがとうございました!
確かにダラダラとやりとりを続けていると、お相手に対する期待値も高くなり、あった時にガッカリしそうですよね。違和感がある方とのやりとりは、そっとしておこうと思います。
今まで1対1でしかやりとりしていませんでしたが、その方だけに集中してしまわないように、視野を広げていきたいと思います。
周りから言われて始めた婚活ですが、最近になってようやく自分から動き出そうと思えてきたので、模索しながら頑張ります。
ありがとうございました。
1件中1〜1件表示
前へ
1
次へ
新規登録キャンペーン31日間無料でスタート!今すぐかんたん無料登録!