お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 男性心理について

    すみれさん  女性  31歳

    カテゴリ:恋愛   回答:1

メッセージ交換や会って、好意を抱いてる方がいます。
ただその方は最近仕事が忙しいらしく、連絡ペースも減りました。その方から出る言葉は、忙しい、疲れた、が多くて、私はどうしたら良いかわかりません。気遣いの言葉や今は休んでほしいと声は掛けますが、
脈なしだと遠回しに伝えられているのか悩んでいます。
遅くなっても 疲れたなどの返事はくるので、キープなのか。
諦めようかとも考えましたが、話している居心地の良さや外見も好みなのでずっとモヤモヤしてます。この状態が1ヶ月位で悩んでます。
どんな意見でも構いません、よろしくお願い致します。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • お蝶夫人さん  男性  46歳

    あくまで私の場合です。
    仕事が忙しくとも、相手に忙しい疲れたとか伝えないです。相手に気をつかわせてどうするんです?
    やり取りの頻度は落ちるかも知れませんが、今回のような返事は書かないです。

    今回の場合、キープな存在な気もしますが、相手も近い年齢ならそれほどガツガツアタックするタイプじゃないだけかも知れません。
    1ヶ月進展ないのならキープしておいて、次にいくのがいいかと思います。

  • すみれさんからのお礼

    お蝶夫人さんコメントありがとうございます!
    恋愛経験も恥ずかしながら少ないので、
    男性からのアドバイス参考になります!
    頷きながら読ませていただきました。
    相手は年上ですが年齢は近いです。
    ガツガツしていないとのこと、お話していてその印象は受けます。ですが、そんな部分も私は惹かれてはいました。
    今回の悩みを振り返り、やはり相手に気を遣わせる言葉は確かに違和感ありますね💦キープの可能性高そうです。何も進展ないので、ゆっくり待ってる時間も勿体ないと感じてきました…次にいく勇気が出ました!
    背中を押していただきありがとうございます!!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ