匿名希望さん 女性 44歳
太めを可愛らしく表現であっていると思いますよ。
選択肢を見たら「やや太め」と「ぽっちゃり」なんて同じだと思ってしまいますが、そこはやはりぽっちゃりの方が柔らかくてぽちゃぽちゃみたいな可愛い感じがしますもんね。
〇ただの謙遜。
普通〜ぽっちゃり体型だが、体型を気にしているからの激ぽちゃ表現。
ぽっちゃり好き(大丈夫)という名の、普通寄りが好きな人かもしれないから、思っているよりも太めかもしれませんよ?という予防線。
〇本当の選択肢は「太め」。
太めを選択したくない、プロフで外されたくないなど。
また、「すごく太め」の選択がないですよね。
70キロの太めと100キロの太めは見た目も違いますし、自分でぽっちゃり〜太めくらいに思っている、太めにしたくない。
ぽっちゃり好きにも幅があるので「激ポチャ(太め)」ですよ、大丈夫ですか?と伝えている。予防線、さぐり。
ぽっちゃり好きな人の中から、太めも大丈夫な人がいないか探している。
会ってみないと分からないですね。