お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • メッセージ交換終了後の謝罪

    匿名希望さん  女性  44歳

    カテゴリ:恋愛   回答:8

先日、メッセージの継続・止めるポイントについて相談した者です。メッセージのやり取りを1日1往復してましたが、4日目にして返信が来なくなりました。
一度仕事は忙しいか?と聞いてもそこには回答がなく、もう一度さりげなく聞いてみた後の出来事でした。
やり取りを続けたい人だったので3日待つと決めましたが、この間にもお相手はオンラインなのに返信もなく、そのままオフラインになったので、キープにされてると感じて、3日目に私からフィーリングが合わないのでやり取りを終了させて頂く事と御礼をしました。
そしたら5日目にお相手から「返信が遅くなり申し訳ありませんでした」とメッセージが来ました。
これは謝罪の気持ちを伝えてきただけで、再開したい訳ではないですよね?皆さんならどう受け取りますか?

気になるなら返信すれば良い話ですが、やり取りしていた時から私にそこまで興味あるように感じられなかったので、ここで勘違いしたくないなと思いました。(だから3日しか待てませんでした)
ちなみにいいねはお相手から頂き、それなりに質問あるやり取りでした。

つまらない質問ですが、よろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  37歳

    つまらない質問ではないですよ。
    婚活で悩むのは皆一緒ですから(^_^)

    私があなた様と同じ状況になったら、、、と考えてみました。

    "彼の方が自分に興味がなさそう"というのが顕著でしたら、私はそこで終わりにすると思います。

    "相手とやり取りをしたいという気持ち"の方が強いようなら、自分から終わりにすると伝えてしまったことを謝罪した上で「よければもう一度やり取りしませんか?」と尋ねると思います。
    そこからの彼の反応次第でまた対応は変わってくると思います。

    最後の彼からの返信は「返信が遅くなり申し訳ありませんでした。」の一言だけだったのでしょうか?

    それだけなら私でしたら
    "私からのお断りに対しての謝罪だった"
    "お断りのメッセージでも無視せず返信する誠実な方だったのかな"
    と思って終わりにしてしまうかもしれません。

    それでも気になるお相手なら、
    「お忙しいところご丁寧にありがとうございます」
    等と、こちらからも一言だけ返してみて相手の出方を見るかもしれません。

  • 匿名希望さんからのお礼

    同じ状況になったらと、考えて頂き、ありがとうございました。
    「返信が遅くなり申し訳ありませんでした」だけでした。
    返信が遅いとは指摘してませんので、このように謝罪されると、やり取り続けたかった人なだけに、もう少し待てば良かったのかな?とモヤモヤしました。

    メッセージの段階でつまづいてるので、合わないかもしれません。お断りに対する謝罪をしてくれた誠実な方だったと思って次に進もうと思います。

    ありがとうございました!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ