匿名希望さん 女性 43歳
ここはうまくいったら退会してしまう場所なのでなかなか回答は難しい気はします。
成婚率については下記の記事を見かけました。
婚活サイト/婚活アプリ 7.4%
街コン/婚活パーティー 2.9%
結婚相談所 2.4%
一見すると、婚活サイト・婚活アプリが最も成果が高いように思われるかもしれません。
しかし婚活サイト・婚活アプリは、結婚相談所の3倍ほど利用者がおり、その分、上記数字も高くなるのです。
たとえば利用者数が、婚活サイト・婚活アプリと同じくらいいると仮定して計算し直すと、結婚相談所は7.2%ほど、婚活パーティーは5.2%ほどになります。
つまり結婚相談所と婚活サイト・婚活アプリの成婚率(結婚に至る確率)は同じくらいであり、婚活パーティーなどイベント系の婚活サービスだけ、この2つより確率が下がるというのが利用者の実感に近いでしょう。
別の記事では下記のように書かれていました。
サイトやアプリから実際に会って1度でも交際に至った人との割合はだいたい50%ほど。
ただ実際は、会うまでに至らなかったという利用者も多いので、全体で見ると婚活サイトやマッチングアプリでの成婚率は10%前後と言われることが多いようです。
個人的にも一度でもお付き合いまでいく人は結構いるのではないかと思います。
でもその後うまくいかなくて出戻りしたりするのも多いのではないでしょうか。
私自身はまだうまくいってるとは言えないですが、今は全てのアプリなどをお休みして、他の婚活サイトで出会ったひとりの男性とだけ関係を深めるよう頑張っています。
ただ残念ながら、その倍は普通に暮らしていたら出会う必要のないクズのような人間にも出会ったとは思います。