お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • サクラっていると思いますか?

    匿名希望さん  男性  32歳

    カテゴリ:youbrideの使い方   回答:9

サクラっていると思いますか?

アプリ・サイトを選ぶに当たり、口コミサイトなどを参考にしていますが、ほとんどのサイトで「サクラはいません」と断言する形で紹介されていますなぜ断言できるのか疑問を持っています。

余談ですが、私は結構な割合で無料会員時にマッチングして返事しようと有料会員になったらやり取りが無くなるという経験をしています。いいねばら撒くのはともかく、やり取りする気ないなら最初からメッセージくれなければこちらも有料会員にならなくて済むのに、、、。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  自信ある!  BEST

  • 匿名希望さん  男性  32歳

    俗に言う「サクラ」って見せかけの存在って事だよね?
    こう言った場でのサクラって運営、会社としてその様な行為、業務をしてるかって事になると思います。
    って事を踏まえて流石に「サクラ」はいないと思います。
    「サクラ」ではなく何かしらを目的とした素人を装った玄人(業者など)であればこのサイトはとても多いと思います。
    理由は簡単!無料で安易にいくらでも登録出来るから。
    でもその様な人達ってもれなく1週間程度で禁止行為処分になってる事が多い気がします。

    同じ32歳男として…ここで活動するならそんな事気にするだけ無駄。
    更に言うと写真ない人がほとんどだから写真無しでプロフィールがスカスカの人にも積極的にメッセージ付きいいねを送ったりして活動しない限りここではやめた方がいいと思います。目標は月300〜500人!ってぐらいの気持ちがいいと思うよ。
    (地域差はあるかもだね)

  • 匿名希望さんからのお礼

    まともな回答ありがとうございます。

    こう言った場でのサクラって運営、会社としてその様な行為、業務をしてるかって事になると思います。
    ⇒ご指摘の通り、運営が関与しているものをサクラ、運営外が関与している物を業者と認識しています。

    流石に「サクラ」はいないと思います。
    ⇒「と思います」ぐらいの表現なら受け入れられるんですけど、紹介サイトでなぜ「いない」と断言しているのが不思議(具体的に書くと消されるので書けませんが)で、実体験としてもマッチング一人目の方はだいたい一往復のやり取りでフェードアウトが多かったのでサクラかなと思っていました(二人目以降の方とはそれなりにやり取り続くので余計に気になりました)。
    まぁ有料会員になってしまえば一か月真面目に取り組むかという気持ちにはなるし、実際に会えたりもしているので騙されたという気まではしていません。

    こういうことは良くあるのかと思って、雑談的に質問してみましたが、八つ当たりなのか分かりませんが無駄に攻撃的で馬鹿げた回答も多いので閉め切ります。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ