今年は特別ですよ。コロナで色んな行事が無くなったり延期されたり… お子さんが高学年であれば、...
匿名希望さん 女性 38歳
解決済
私より若干年下の方ですが2回お会いして、とても好感がもて、お付き合いに発展していきたいと思う方がいます。彼女には小学校高学年のお子様がいらっしゃいます。子育て優先なのはわかるのですが、私は毎日でもお電話して彼女の声を聞きたいのですが。お電話できるのは、お子さんの夜のお稽古がある日、それも、毎回ではなくその中でもほんの短時間です。ラインのやりとりは彼女が仕事から帰宅して落ち着いたころ、20時頃にお疲れ様程度、お返事はいただけますが23時以降忙しくお返事遅くなりました、おやすみなさい。だけなので、ラインのやりとりもそこで終わってしまいます。2回お会いするまでは忙しい中時間をとっていただいたように思います。3度目お会いしたい旨お話したところ、子どものお稽古の同伴などで時間がとれず、10月以降で日にちもまだわからないとのお話でした。私にとってはとてもお会いできるまでに長すぎる。子育てで忙しいのはわかるのですが、彼女は本当に婚活をしているのでしょうか?
子育て中なら1か月待ちは当たり前ですか?それとも、本命に思う人なら、子育て中で忙しくても時間を作るのでしょうか?
とても魅了的な方なのですが、電話ラインもほとんどできずに、じっと1か月待つべきか、それとも、諦めるべきか、
ご意見お願いします。
未経験者 参考程度
今年は特別ですよ。コロナで色んな行事が無くなったり延期されたり… お子さんが高学年であれば、...
匿名希望さん 女性 38歳
経験者 参考程度
こんにちは、子育て中と言えど人それぞれだと思います。 私は子育て中でも恋愛をしたい方でし...
ももさん 女性 43歳
経験者 自信ある!
先ず、あなたはお相手の方がシングルマザーで、小学校高学年のお子さんがいらっしゃるということを承...
とくめいきぼうさん 女性 49歳
未経験者 参考程度
混同しているようですが、婚活を本気でしていることと あなたに対して本気であることは別の話です...
匿名希望さん 女性 47歳
経験者 参考程度 BETTER
こんなの分かるでしょう! あなたはセカンドもしくはサード扱い! 未婚の方ですか? ...
匿名希望さん 男性 49歳
未経験者 参考程度
子育てお忙しいと思いますよ。 それとは別なんですが、小学校高学年のシングルマザーの方はお...
匿名希望さん 女性 43歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。