お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • マッチングサイト

    匿名希望さん  女性  49歳

    カテゴリ:恋愛   回答:4

他のサイトで申し訳ないんですが、マッチングサイトの場合、何人かマッチングして、そこで、メッセージが続く人が残ってお会いする、続かない人は放置。

これで大丈夫ですか?
最近、登録しました。

何人か、マッチングしていますが、男性は多くの女性とマッチングしているような人としていないだろう人が、いいね、の数でわかり、マッチングしていない人に申し訳ない気がしてしまいます。
ですが、男性もメッセージは途絶える人もいるので、続く続けたい人だけとメッセージしたいです。

そして、続けたい人と続くかもわからないので、不安で、マッチング人数を増やしてしまいます。

なので、非表示もどんどんしないとメッセージしにくい状況になります。
10人以上、入れ替わりが激しく、どの人がどんな人かわからなくなってきてしまい、疲れます。

入れ替わりを考えてしまうのと、マッチングは減らしたいんですが、やり取りしないとわからない、もしかしたら、合う人かもしれないと思って、ちょっとでも良さそうだとマッチングしてしまいます。
かなり、不器用でお恥ずかしいです。
マッチングサイトの場合、マッチングはどんどんして、もっと割り切った方が良いのでしょうか?

こうすると良いですよ、みたいなアドバイスをよろしくお願いいたします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • ももさん  女性  43歳

    今日は、登録したてで運命の出会いを逃したく無く、頑張ってしまう相談者様の気持ちとてもよくわかります。

    やり方としてはどんどんマッチしていく相談者様の方法が確率を上げるためには有効なのですが、疲れてしまい辞めてしまっては確率が0になってしまいます。

    マッチングサイトはだいたい登録して1ヶ月ほどが注目されるシステムの為時が経てばマッチング数も落ち着きマイペースで活動出来る様になると思いますので、まずは疲れない程度に続けるを心がけて見ては如何でしょうか。

    私は、続けているうちにプロフィールの雰囲気などで相性の良い人悪い人が段々とわかるようになり、ある程度お相手を選んでマッチング出来るようになりました。

    とは言えまだ運命の人に出会えていないので頼りになるアドバイスとはとても言えないのですが…

    やるべき事にまじめにとりくみ、困った事があれば素直に相談される、相談者様はとても良いお人柄だと感じましたのできっと程なく運命の人に出会えると思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    具体的なアドバイスをありがとうございます。

    続く人、疲れない人というのが大事な気がしています。

    何とか、頑張ってみます。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ