お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 恋愛が一番じゃなかった時

    匿名希望さん  男性  33歳

    カテゴリ:恋愛   回答:4

婚活で出会った方と実際に出会って、お話しをした感想が優しくてびっくりしたから2回目をお会いしたいということでした。

僕はというとそういう感情は芽生えなかったのが正直な感想です。

なんなら最近は婚活じゃない方で、仕事でいく病院の医療事務の方が可愛いなとか思ってしまいました。そういうことは学生の時以来のことで、それはたまにあることだと感じて、気にしなかったのですが、たまたまコンビニで休憩してたら、プライベートの様子、帰宅する様子が見えて、何かまた気になってしまいました。でもそれは自然に思うことで、恋愛とかそういうのじゃないことはわかります。そもそも99パーセント叶いませんから。その人や婚活の人ではなく恋愛について考えてみたかった。考える機会になりました。

今は勉強もあるし、仕事もある、休みは用事がある。だから、例えば婚活の方が休みの日に遊んでる話を聞くと価値観の違いを感じるし、僕は恋愛は向いてないのかなとか思ってしまいました。こんな少しのことで恋愛に行き詰まることはだめなんでしょうが。

皆さんはこういうどうしよもない、恋愛に行き詰まる時はありますか?恋愛が一番じゃない時にどう折り合いをつけますか?

だからと言って、恋愛もしたい気持ちもあり、人にときめく時もやっぱりあるんです。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  47歳

    文章は整理されたみたいですが、内容はすこし混線したままのようですね。

    主さん自身が「婚活」「恋愛」をわけて考えているのに、
    婚活相手と合わないことを「恋愛向きではない」「恋愛に行き詰っている」と
    捉えるのが違っているのではないかと。

    よほど惚れっぽい人でない限り、一度会って恋愛感情が芽生えるなんてことはないでしょう。
    婚活って何回か会って、お互い今後お付き合いできるかどうかを見極めていって、
    オッケーならそこから恋愛をはじめましょう、というものです。
    今の主さんに「何回か会ってお互いを知っていく(まだ恋愛感情はない)時間」を
    とる余裕がないって、ことですね?
    勉強もあるし、仕事もある、休みは用事がある。
    そういうことなら、恋愛する分には構わないと思いますが、婚活するのは止めたほうがいいです。
    逆にたまたま出会った人に恋心をいだくのは立派な片思いです。
    実るか実らないかは別の話で、恋ができるというだけでも恋愛の適性はあると思います。

    私からみて主さんは
    ・婚活に適した「状況」ではない
    ・「恋愛」に向いていないわけではない
    という感じです。

    ちなみに、婚活相手がその医療事務の人だったら、休みも都合つけようと思える、
    とかなら上記の「状況」すら関係なく、ただ単にその婚活相手を気に入ってないだけです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    お返事ありがとうございます。そうですね。
    婚活というより恋愛がしたい気持ちが強かったように思います。ただ婚活の場ということで恋愛以上にいろいろな事前の準備だったり、いろいろなことを考えないといけないため、相手にとっても、自分にとってもよくないと思っています。また、今は恋愛と同じぐらい大切なことがあるため、そちらにも時間が必要です。そのことからも、婚活は止めた方がいいのはすごく納得できました。もし、片思いというかトキメキを感じた相手と恋愛できたと仮定すれば、なんとか両立させるか考えるかなと思います。トキメキは、そういう恋愛は、逆にすごいパワーがもらえるので、できるだろうと思います。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ