匿名希望さん 女性 43歳
自分が送りたかったら送ればいいし、嫌ならやめたらいいと思います。
その状況なら私なら送らないでやめます。
私は画像は出さない派です。
最初から載せていた事も、途中で送った事もあるのですが、最初に画像を欲しがる人は苦手ですね。
自分の好みだったら仲良くしようという事なので、なんだかそれが嫌なんですよね。私は無くても構わないので。
その方は外見が知りたくなったのだと思います。
画像が「○」ならメールが増えて、「△」ならキープかなくなる、「×」なら来なくなるかもしれません。
私は若い時にたくさん会いましたけど、顔を見せる前はメールが少なかったり横柄だったのに、会ったり画像を見せたら態度が良くなる人がいて載せなくなりました。一時期、どんな人がこんなこと言ってるの?と興味で会ってました。
外見で人ってこんなに変わるんだなと思って嫌になりました。人間は老化しますから、歳をとったらこんな態度になるのかなと思いました。なので外見を知らない状態で仲良くやり取りできる人に好感を持つようになりました。
画像を載せていない理由は人によって色々だと思います。
ただ
こちらは画像を見せているのに相手がないのは不公平→これは分かりますね。
なので自分から画像のある人に「いいね」はしませんし、自分からいいねするなら見せると思います。
婚活した時に画像のある人から「いいね」を貰ってすぐ画像ちょうだいと言われた時は、送ってすぐ断るか、画像は断って会って断るか、見せずに断るかしていました。私の中では画像送ってといわれたら終わりなので。
何様?とか文句言われようと、自分のやりたい判断でいいと思いますよ。