匿名希望さん 女性 59歳
歳下希望の女性に脈があるかどうかは お相手によって違うと思います。
その女性が どの程度 年齢を重要視しているかどうかは それぞれだと思うので。
とても 気になるのであれば メッセージを送ってみると予想外な嬉しい結果になるかも知れませんよ。
ただ そのメッセージにも ポイントはあります。
「貴女の希望年齢には 外れていますが、○○(の理由)で どうしても お話してみたくて 失礼ながらメッセージしてみました。」等の一文が あると 印象が かなり違うと思います。
年齢に限りませんが 希望条件ではない方からのメッセージは
まず こちらのプロフを ちゃんと見てくれたのかどうか…と疑問が生じるので 「希望条件ではない」ことに触れていなければ そこで 気持ちが シャットアウトするかも知れません。
そして 「○○の理由で」のところは 外見のみ 褒めるのはNGです。そこでも「 写真だけ見て プロフは ちゃんと見ていない?」と 疑ってしまいます。プロフの内容を具体的にあげ 「すごく価値観が合う」「すごく共感した」等 「すごく」で強調するなら 安心感が アップします。
さらに 「お話してみたくて 失礼ながら… 」とあれば いきなり 「お付き合い申し込み」や 「結婚前提」ではなく 「とりあえず チャンスを!」という 謙虚な 姿勢が 好まれると思います。
上から目線と 思われるかも知れませんが 男女関係なく 申し込む側は お相手が自分を 受け入れてくれるまでは 下手に出たほうが 成功率がアップすると思います。(受け入れてもらってからは 「対等」なり「立場逆転」なり それぞれの形が 作られていくと思います。)
上記のような一文に 加えて 私の場合
「入会してすぐ 気になっていましたが 条件外なので あきらめて 他の方を探してみました。…が 1年半 経っても 貴女以上の方に出逢うことは 出来ませんでした。」と メッセージを いただいた時には 「その思いに 応えたい」という気持ちが 芽生えました。
中には 「その歳で 若い人が良いんですか?」とか 「歳上(同年代)のほうが 話も合うし 落ち着きがあって良いですよ?」とか …申し込みなの?誹謗中傷なの?と 思わせるようなメッセージも ありますが 自分から ブロックされに行っているようなもので 残念な結果にしかなりません。
それと 年齢が 最優先事項で 1歳でも 違っていたら無理!という方も中には おられるかも知れません。そんなお相手でしたら 潔く諦めてください。
厳しい婚活市場かも知れませんが 頑張ってくださいね。
(お前が言うなよ?!と言うツッコミは やめてくださいね笑 )