お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 初めてお会いするときの会話

    ミカさん  女性  43歳

    カテゴリ:デート   回答:10

こんにちは。こちらでお話していた方と、近々直接お会いすることになりそうです。コロナの影響もあるのでなるべく手短に終わらせるよう、日中のランチでお会いすることにしました。
その際の会話なのですが、どんなお話をすれば良いのでしょうか?
初めて会う人なのでのっけから「結婚したら」とかはNGだと思いますし、かといって「コロナや芸能人の話」では味気ないし、趣味の話になれば婚活ではなく趣味友っぽくなりかねないし…。
一番怖いのは、相手があまり話してくれず沈黙になってしまうことです。こちらからも話を振ろうと思いますが、初対面の方と婚活で何を話せばよいのか正直わかりません。

みなさんは初めてお会いする方と、どんなお話をしていますか?参考までに教えて下さい。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    相手にもよりますが、仕事や趣味の話から入ることが多いです。
    趣味の話は、お互い気が合うなとか、相手の趣味に興味があるなと思ったときに次回以降のデート場所決めにも役立ちますよ。
    あと、お友達になれそうにない人とは、結婚もできないと思うので、趣味友っぽくなりかねないし、というご心配が私にはあまりよくわかりません。

    沈黙になってしまうの、結構怖いと私も思っていたんですけど、沈黙になってもあまり気まずさを感じない人って、ときどきいるんですよね。
    私は、このサイトで3月にお会いした男性で、まさにそういう人がいて、最近おつきあいを始めたところです。
    その人とは、初対面のときは趣味の話をお互いしました。
    相手は写真撮影(風景や電車や飛行機)、カラオケ、筋トレ、車いじりが好き。私は料理、旅行、オンラインゲーム、ドローンなどで、趣味そのものは全然重ならないんですけど、沈黙がたびたびありながらも楽しくお話できました。今でもドライブとか、食事のときとか、沈黙になることがたびたびあるんですけど、居心地の悪さを感じないんですよね。

    あと、別の男性ですけど、面接のように事細かにこれまでの人生、家族のこと、結婚後の生活の希望などを語り、私にも聞いてきた人がいます。ちょっと面喰いましたが、真剣に婚活してるんだなー、と思ってそんなに嫌な感じは受けませんでした。結果的にはご縁はなかったのですが。

  • ミカさんからのお礼

    こんにちは。この度はお忙しい中ご回答下さりありがとうございました。
    皆さんから沢山のアドバイスを頂き、とても参考になりました。
    皆さんは初対面の方とは趣味やお仕事のお話をなさることが多いのですね。
    皆様的確なアドバイスでしたので、BESTを迷いましたが、最初にご回答を下さった方にさせて頂きたいと思います。

    趣味友っぽくなる…と私が危惧していたのは、以前、趣味が同じ人(某アイドルが好きという趣味)とマッチングした時、お互い某アイドルを応援する方を優先してしまい、二人で会うのもコンサートがある時に合わせてという感じで、婚活よりアイドルへの情熱が勝ってしまい、結果「いいお友達でいましょう」という雰囲気になり、それ以降の進展がなかったためです。なので趣味友っぽく…という言葉が出ました。
    趣味は趣味でも、釣りとかキャンプとかなら進展しそうですが、アイドルの応援などはダメですね。
    でも、この方の「お友達になれそうにない人とは、結婚もできないと思う」というのはその通りだなと納得しました。

    趣味に関しては過去失敗してしまいましたが、今後は皆さんの言葉を参考にしながら婚活頑張ります。

    皆さん本当にありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ