お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 複数回の婚歴について

    匿名希望さん  女性  48歳

    カテゴリ:結婚   回答:7

私は一度婚歴があります。なので、お相手が婚歴ありでもなしでも、何も思いません。

しかし、いいね!をいただき、やり取りをしている途中でお相手がバツ2であることがわかりました。

もともと、ギリギリ悪くないかな?程度の様子見だったため、バツ2と聞いて、ギリギリの部分も全部すごく嫌に感じてしまい、お断りしました。
しかし、その方が、とても魅力的だったらやり取りを続けていたと思います

そこで思ったのですが、
①婚歴が一度ある方、初婚で婚歴ありOKの方は魅力的な複数婚歴(2以上)の方を気にしないでしょうか?

②婚歴の回数は気にしない方、プロフィールに記入なく、後で知るのと、最初からプロフィールで知るのとどちらが良いですか?
③私は婚歴の回数の選択がプロフィールにあればいいのに、と思っていますが、いかがでしょうか?

④婚歴は全くなくて、同棲や事実婚が複数回ある場合、婚歴なしのみ希望の方は婚歴がないのでOKですか?
バツ1の方は複数回の事実婚は気にしないですか?

バツ2以上の方が不利になるのか、が知りたいです。
質問が多いですが、よろしくお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  38歳

    貴方の感覚が一般的な感覚だと思います。
    バツ1は良くてもバツ2以降は敬遠されますよ。

    でも私はそこまで気にはしませんが。

    ①人柄によりますね…✖2でも、離婚理由によります
    ちゃんと話をしてくれて、その内容に納得ができるものなら気にしません

    例えばDV夫と結婚する人は、またDV夫と結婚する人もいます。それで離婚を繰り返す方もいると思います。
    自分の性格がDVする方を呼んでしまうんですね…

    しかし、離婚理由を聞いて、例えば相手だけを悪く言い、私は悪くないという方はNGだと思っています。

    ②どちらでもよいです

    ③あってもいいんじゃないですか?

    ④婚歴はなくて大丈夫です
    結局3回程会えば、相手がなぜ結婚できないのかわかります。

    未婚の40代のイケメン男性と3回程会いましたが、同棲を何度もされていましたがいつも彼女から降られるといっていました。タイミングがなくて~結婚できなかったと言っていましたが、

    ブスは親に紹介できない、年下じゃないと親に紹介できない、
    デブは一緒に歩いていて恥ずかしい

    とか言っていました。そりゃ顔が良くても中身が体面と外面重視を遠慮なく公言するようでは振られるなぁと…

    バツ3の人と会った事ありますよ、とても魅力的な方でしたが、自分に正直すぎる方で私とは合わなかったです。

    結婚は責任感と性格が自分と合うかどうかが一番大事だと思っていますから、中身ではないでしょうか?

    結局婚活では相手がどういう人であれ、自分がどういう人がOKでNGなのかはしっかり見極めなければならないと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ありがとうございます。

    そうですね、自分ではバツ2も偏見を持ちたくないと思いつつ、引いてしまう気持ちが自然にあって。

    初婚の人が婚歴を避けるのも、自然にそうなってしまうと思うのです。

    私だって、バツ1なのに、2と聞くと。。。

    バツ2の男性は婚活ではお会いしたことがないんですが、知り合いで3人ほど知っています。
    同棲や婚約を何度も繰り返している男性も知っています。

    さすがに、バツ3は未知ですが。

    自分も婚歴があるのに、差別しているようで、なんだか恥ずかしいと思ってしまったのですが、一般的とおっしゃっていただき、少しホッとしました。
    婚歴があっても子供がいない私なので、バツが増えれば、お子さんもいらっしゃるというのもあるかもしれません。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ