匿名希望さん 男性 54歳
私の経験では、どの年代にも、そんな人はいます。
ただし、年齢が上がるにつれて、説教してくる人は多くなるように思います。
私はシンママNGですが、シンママからの説教メッセージ付いいねを頂いたことがあります。今時シンママNGとは時代遅れで、シンママとのご縁を嫌う私の親族は狂っているとかいう説教付のいいねがやって来たのです。(だからシンママの私と結婚したらどうだ!40歳代後半〜50歳代。複数。)
メッセージ交換の時に、休日には私が専門書を読んで過ごしていることや私の芸術の趣味とかを嘲笑して、止めるように言って来る方は結構いますが、このような方は、30歳代にもいました。(いずれもあちらからいいねをした。)
とは言っても、年齢が高いほどこのような方は増えるように思いました。
このような方は、プロフやつぶやき等に兆候が見える場合が多いので、私からはいいねしません