お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • やっぱり女性の年上は難しい???

    タカさんさん  男性  49歳

    カテゴリ:恋愛   回答:10

現在、多数の女性とメールのやり取りをしているのですが、
メール内で年上の人はかなり、やり難い状況になってます。
このまま、同じような状況なら、対象年齢を下げた方が良いのか?と思い皆さんのご意見を聞きたく、質問させていただきました。

僕のPR
写真は掲載しています。対象年齢は30〜59まで

主に感じる事は50歳以上になります。

1.メール文が単調で1行程度しか返ってこない。
会話が噛み合わずキャッチボールが出来ない。

2.慣れて来たせいか、長文でお説教もしくは自慢と思えるような文章が送られて来る。

3.写真を掲載しているのに、笑った顔が欲しい!全体に写っている写真が欲しい。など要求して来ます。

会話についても、街中に住んでいるのか?若い人達と交流がある為なのか? 気持ち的に若いので、会話が合わない。

但し、全ての方がそうではなく、このような感じが多いので、迷っています。 中には素晴らしい方もいるので判断に困ってます。

古い言葉で 3高だからモテるよねぇ!と嫌味と取れる言葉も入れられたりします。 40代の人には言われた事がありません。

そんなのブロックすれば良い!と回答されそうですが、それを言われたら元も子もないです。

僕が知りたいのは、50代からは多くがそうなのか?知りたいのです。経験者様でお願いしたく思います。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  54歳

    私の経験では、どの年代にも、そんな人はいます。
    ただし、年齢が上がるにつれて、説教してくる人は多くなるように思います。

    私はシンママNGですが、シンママからの説教メッセージ付いいねを頂いたことがあります。今時シンママNGとは時代遅れで、シンママとのご縁を嫌う私の親族は狂っているとかいう説教付のいいねがやって来たのです。(だからシンママの私と結婚したらどうだ!40歳代後半〜50歳代。複数。)

    メッセージ交換の時に、休日には私が専門書を読んで過ごしていることや私の芸術の趣味とかを嘲笑して、止めるように言って来る方は結構いますが、このような方は、30歳代にもいました。(いずれもあちらからいいねをした。)
    とは言っても、年齢が高いほどこのような方は増えるように思いました。
    このような方は、プロフやつぶやき等に兆候が見える場合が多いので、私からはいいねしません

  • タカさんさんからのお礼

    やはり、そのような傾向がありますよね。

    同じような境遇の人からの対処法を参考にさせていただきたいと思います。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ