お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • プロフィール

    匿名希望さん  女性  49歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:4

他のサイトでプロフィールにコミュニティを選べる所があります。
一年以内に結婚したいとか連絡はマメにしますとか。

価値観や趣味や選ぶ項目は沢山ありますが、趣味の事だけを選んでいる人を見ると真剣に婚活していても自分の趣味が第一優先なのかなと思ってしまってます。

例えばバイク好き、バイクに乗っています、バイクは生活の一部ですのような。ゴルフされる方もこのパターンが多い印象です。趣味の項目だけ4つ5つとか。
婚活サイトでも結婚に関するものの選択はなく趣味オンリー。

私はコミュニティの項目はわりと参考にしていますが皆さんどうでしょうか?
会わなきゃ分からないはそうですがそこはまず置いといてでお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  59歳

    私も(たぶん)その同じサイトに登録していて 、私自身は194(多過ぎ?笑)のコミュニティに参加しています。
    そして、アプローチしてくださった方は やはりプロフィールだけでなく、そのコミュニティの項目にも全部 目を通し 参考にするのも同じです。
    おっしゃる通り、バイクやゴルフを趣味としている人は 計4~5個のコミュニティに参加していて それ一色という方 多いですよね。私個人は その両方とも 好きではないので ひとつも それらのコミュニティには参加していないのですが 「同じ趣味だと嬉しいです。」とバイク(ゴルフ)好きさんから アプローチされることも少なくないので 「だったら、そういう人にアプローチしてくださいな…。」と いつも感じます。(返事はしません。)
    会ってみなけりゃわからないのは もちろんそうですが、そういう人達は まず 会ってみようという気も起こりません。こちらのプロフ(コミュニティも含め)に目を通していないと思われる人は 真剣に婚活しているとは思えないので スルーです。(苦笑)
    バイク , ゴルフ以外に 私は 旅行 や 神社仏閣巡りが好きという人も苦手です。(泣)
    194ものコミュニティの中に そういったものが1つもないことで察してよ(泣)と思いますが そこまで 見ていないんでしょうね。
    回答が ただの 愚痴になってしまい ごめんなさい。

  • 匿名希望さんからのお礼

    趣味はあって良いと思いますが婚活プロフに趣味の事だけだと真剣に結婚を考えているのかな?と思ってしまうので、同じ趣味の人ならピッタリ!と思うのかもしれませんね。

    これからも趣味の項目も含めてプロフィールとしてお相手を見ていきます。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ