お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • これからの付き合い

    匿名希望さん  女性  49歳

    カテゴリ:デート   回答:8

これからの付き合いについて、ご相談になります。
お手柔らかにお願いしたいです。
緊急事態宣言が延長確定になり、在宅勤務のかたも多数いると思います。
この緊急事態宣言で中小企業の営業を主体とした仕事で、在宅がなく会社からの連絡待ちです。しかも、お給料は会社が厳しく雇用助成金で給与すべて出せず、6割支給と言われました。3ヶ月の賃金から暦日数を割った6割のため、1律10万をたして今月中は生活できそうですが、月末までこの6割だと来月のお給料では、お会いするかたとお茶もできないカツカツさです。住まいは古いですが購入しています。
今の仕事は好きですし、共稼ぎ希望のかたと連絡はしているところです。この自粛状態が続くことを考えて、在宅ができる仕事へ転職を日々考えていましたが、厳しいであろうかと思っています。
女性従業員は、旦那様の扶養内でのパートさん、フルタイムの既婚者で、会社へ休業補償の不服申し立てはあがらず仕方ないという雰囲気でした。
みなさん大変な時ですし私だけではないので、めげたくはありませんが独りであることの弱さ、を感じてます。
少し緩和されたら、外で会うことも増えていくと思いますけれどこの状態を話すのも迷いがあるのですが、どうしたらよいものか迷っています。よろしくどうぞお願いします。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  51歳

    今どの程度の仲というのも気になりますが、まだ家族ではないという点を考慮してお相手に負担がない程度に話すべきかなと思います。実際カツカツで苦しいのでしたらそういう話をしないと逆に不自然になるかと。

    経営側としては今は保障や助成金で凌いでいる状態ですので、本当に厳しいのはこれからでしょう。個人、中小企業は倒れるところは早く倒れるでしょうし、倒れなくても整理したり、大企業でも元に戻るとは思えません。今回の件では贅沢というものがそぎ落とされた気がしますから、生活、社会を改めて見直す時代になったのかと思います。

    確かにそういう時は家族の支えが必要です。現実的な話、稼いでくれる人が自分以外にもいるのは心強いことです。ただその稼いでくれている人が薄給になったり無職になったり鬱になったり病気になったりの可能性も否めませんので、大きな強い心は一人でも家族でも必要かと思います。

    私達アラフィフ世代はなかなか転職は難しいですよね。幸い私は小さな資格があり人不足の業界なので今のところまだ仕事がありますのが先は分かりません。それでもやる気があり人が欲しい業界なら採用されると思いますので、仕事は選ばず図太く生きるしかないですね。健康は維持して頑張りましょう。

  • 匿名希望さんからのお礼

    大変ご親切に回答ありがとうございます。
    頷けることばかりです。他の回答者様にも励まされ気持ちが少々落ちついたところです。
    今の状態を話すことに躊躇いはなくなりました。
    本当に元にもどる生活になるのかも分かりませんので、そういう意味でも長期化はすると思いながら話してみます。
    健康維持には気を配っていきたいと思います。回答者様もどうか、気をつけてお過ごし下さい。ありがとうございます。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ