匿名希望さん 女性 40歳
それは、その男性にあなたが惹かれはじめているということでしょうか?
だけど、友人の話とかぶる点があり、確実ではないが不安になりはじめた。
会っても友人のことで責めたててしまいそうなだけなら、当然会う必要がないですよね。好意をもってもいないですし。
好意があるが不信感を拭い去りたいのであれば、さりげなく、最近こんな女性とつきあっていませんでしたか?等の質問をしてみて、違ったと安心できたら会えばよいと思います。
大切な友人が傷ついていて、同情するお気持ちはとてもよくわかるのですが、
「その男性の一方的な思い込みで友人を責め傷つけ別れた。」というのは、たとえ事実であっても、友人から聞いた言葉だけですよね。
その振られてしまった友人にとってはそれが事実ですが、相手には相手の事情があるのかもしれません。
そちら側の友人で、別れ話を聞いていたら「それは別れられてよかったね、もっといい人いるよ!元気出せ!」とか言って励ましているかもしれませんよ。
それこそ、一方的な思い込みで相手をジャッジするのは危険です。
まずは、ご自身が相手に興味があるのかないのかだけに集中したほうが良いかと思いました。