匿名希望さん 女性 40歳
さすがに全部一度は難しいでしょうね。
例えばですが、
食べ方汚い人だった場合、毎回注意してもよいですか?
はい!こぼさない!こぼしたら拭く!お箸の持ち方はこう!食べながらしゃべらない!!
とか…嫌ですよね。
自分がこうなるのが嫌なんですよね。
よく、相手を変えようととしてはいけないとか言いますよね。
で、気にならない人ならいいと思いますが、私は無理です。三回くらいが我慢の限界です。だから、すぐに諦めてます。
でも、仕事好きなら自慢話しも聞ける。
ケチでも借金がないなら…
とか、組み合わせによって変わると思うんですよ、人それぞれ。
身長もそりゃ170あればかっこいいですけど、自分よりプラス5センチあればよいです。私は低いですけど。
宗教、同居、会話が合う、金銭感覚合う、顔は本能の許容範囲内で
この中の選択プラス一個をあげるなら、上記かなと思っていますが、贅沢なのでしょうか?
これ以上譲ってまで結婚する意味が感じられないですし。
おそらく、
トピ主さんが選んでる女性のレベルが高いんでしょうね。
年齢、容姿などの面で。これだけないと無理だと感じられているのでしたら。
ここで質問しても回答はアラフォーばかりなので、役に立たないのでは?
本当に自分の好みの女性とうまく行きたいなら、
媚びない優しさを磨いてみてはどうでしょうか?
上げたリストを全部満たすなんて無理‼️ってなりますよね、普通。
だから、どんな女性にも共通の魅力だけでも。
それが突出していれば、嫌いになる人はいない。
その上で、プラスアルファ僕は〇〇も!と、オプションをつける程度でいいと思います。
優しさを感じさせる前に、
収入アピール、仕事自慢などが始まるから、
むりーーーー!!ってなるわけですよ。
たぶん、トピ主さんは会話が普通にできる人だと思うので、ちょっとしたきっかけで、自分好みの人とうまく行く気がしてるのですが…
まずはマッチングして合わないことには恋愛スキルが上がらなくて無理じゃん!って思われてるのかもしれませんが、逆じゃないですかね。普段、恋愛に関係ない女性にも優しくて練習すれば基本はおさえられると思います。既婚者のおばちゃん、おばあちゃんにもですよ。
よく、女性は受け身でなんでもやって貰って当たり前でなんちゃらかんちゃら…そこまで女性にしたいと思わない…みたいな意見ありますよね。
そう思っているうちは無理だと思います。伝わります。
誰にでもそんな気持ちになれないと思うので、この人は!って時だけで。
ちなみに私は上記のような受け身タイプじゃないので、あしからず。
質問の回答にもならない余計なお世話を長々とすみません。
だけど、条件にこだわりずぎもどうかなぁと思いまして。
こんな意見もあるという、ご参考まで。
あ…変わり者31歳さんが32歳に!ハッピーバースデー♫