匿名希望さん 女性 40歳
さすがに、腹が立つというより不思議ですよね。
対話相手が本物の人間なのか、もしや学習段階のAI?
冗談はさておき、
その方、おしゃべり好きな明るめの男性ではないですか?
調子よく適当に話を合わせるタイプの方かなと。
私は婚活でなく職場でそのタイプに出会って驚いたことがあります。
営業の男性と長時間車移動する機会がありました。
ペラペラと色々おしゃべりするタイプで、仕事の話題からご自身の持病の話まで。
私は質問を挟みつつ聞いていました。
その後、1か月以内くらいに社内で会話した際、
自然な流れで、その方の持病の話になったので、車中できいた話もふまえて、「〇〇は大丈夫ですか?」という所から、体調を気に掛ける話をしたところ…
え~??なんで知ってるの!!!
と、私が詳細を知っていることに、心の底から驚いたようでものすごくびっくりされました。
その状況に、
私のほうがよっぽどびっくりしましたよ。
真剣に聞いた私がアホだった…と。
ですので、
言葉が上滑りしているような人がとても苦手です。
ただ、トピ主さんのお相手の男性、
まだ、対面していなくて、気持ちが入っていないだけという可能性もありますよね。単なるお調子者で。
どうせやりとりをやめるつもりでいらっしゃるなら、
一度、「ちょっと気になっていましたが、何度も同じ会話していますよね…。覚えていらっしゃらないのですか?」
と、普通に疑問を投げかけてみてください。
それに対して、適当に笑ってごまかすタイプなら、やめておいた方がよろしいかと私は思います。
真面目な問いかけに、誠実に向き合ってくれる人なら、
ここで判断するのは、早いのかもしれませんね。
なんにしろ、
性格の問題ではなく、脳の特性の場合もあるので、短期記憶があまりにもない方はお付き合いしずらいかも。