ももんがさん 女性 41歳
貴女が研究者志望であるのならば、お相手は「決めつけや思い込みが強い」方ではない方が望ましいと思います。
研究者志望ということであれば、まだ大学なり、研究機関が定まっている訳ではないのだと推察します。
すると、この先どこの公募に応募することになるのか分からない。また、どのような条件で働けることになるのか分からない。仮に勤め先が確保されていたとしても、研究者って9時ー5時で終わる仕事ではないですよね。家で研究を続ける機会も少なからずあるでしょう。
そういった貴女の良きパートナーは柔軟性のある男性だと思います。固定観念が強い、また自分の視点に固執するタイプでは、お相手にも不満が溜まり、双方にとってストレスフルな状態になってしまいそうな気がします。今のお相手の性質はそうそう簡単に変化するものではないように思います。
私の周囲の研究者で家庭生活が上手くいっていそうな人たちは、旦那さんに柔軟性がある方が殆どであるように思います。貴女の良き理解者・応援団になってくれそうな方と巡り合われるといいですね。