会いたいと思った時点で、自分から提案します。 間延びしていると感じるほどたいくつな人とは会わ...
匿名希望さん 女性 40歳
解決済
マッチングして1ヶ月ほど、メッセージ交換を続けている人がいます。
今までお会いした方はだいたい1週間くらいで顔合わせの提案がどちらともなく出て、スケジュールあわせてその1、2週前後で会っていました。メッセージではプロフィールの補足で知りたい事を伝えあう事が多かったです。
今回の方は「ゆっくりメッセージ交換から」を希望していて、ズルズルとその日の出来事等を報告しあう感じです。会ってもない、仲良くもない人の話なんて、表面的な共感は出来ますが、面白くなくて間延びしてきてしまいました。プロフィール等に関する聞きたいことはほぼ確認済みです。
顔合わせのタイミングは人それぞれだと思いますが、長引く場合、どういうテンションでやり取りを続けて行くのか、皆さまのご体験を聞かせてください。
未経験者 参考程度
会いたいと思った時点で、自分から提案します。 間延びしていると感じるほどたいくつな人とは会わ...
匿名希望さん 女性 40歳
未経験者 参考程度
会っちゃいましょう。 ゆっくりの尺度は人によって違いますが、1カ月やりとりして誘わなかったら...
匿名希望さん 男性 36歳
未経験者 参考程度
貴女からお誘いしてみては? それで相手がウダウダいうなら終了でいいでしょう。 でも相手...
匿名希望さん 男性 41歳
未経験者 参考程度
私は基本的に無神経な中身スッカスカを感覚的に避けていきますので、あたりが多いですね!
匿名希望さん 女性 44歳
未経験者 参考程度
ゆっくりを選択しています。 やり取り期間と会った時の印象が必ずしも一緒ではないので、無駄とい...
匿名希望さん 男性 40歳
未経験者 参考程度
やり取り続けないですね… 会いたい人ならやんわり会う話の方向に行くように内容合わせて行き...
匿名希望さん 女性 45歳
未経験者 参考程度
日々の報告などを通して互いを知るという側面もあると思います。せっかちな人は段取りが悪いように感...
匿名希望さん 女性 32歳
婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。