お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 分析してくる人

    匿名希望さん  女性  47歳

    カテゴリ:プロフィール   回答:6

いいね、のメッセージで、『(プロフィールから)こういう人で、(写真から)こういう人ですね』
と人物分析されてるような、メッセージがくることがあります。

正直、どう思われてもいいんですが、それをいいね、のメッセージにするのって、何なのか…と。

しかも、その人が思った印象の為、何か違うんだけどな…という的外れで、何とも言いがたく、嫌な印象に感じてしまいます。

わざわざ、心で思っていればいいことをメッセージにし、相手を困惑させる行動って、何なのでしょうか…?
それで、マッチングした、という経験から、とかでしょうか?

逆にですが、男性は女性から、プロフィールからこういう人でこういう感じがして、実はこんな人だと思いました、と言われてどうですか?

そういう分析?を言われないように、プロフィールを変えて、サブ写真を削除すべきだと思いますか?

私という者を判断しやすいように、という思いで、プロフィールを記入しサブ写真を公開しています。

ちなみに、そういう男性とマッチングさせたことはありません

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  45歳

    それは、もう、そのように「決めつけ」てくる人なんじゃないかなと思います。

    そんな人ばかりではありませんよね?
    なんでそんなこと言ってくるのかってことですよね?

    そういうタイプの人だからじゃないですかね?

    私もたまに、「休日の過ごし方とか読んで、あなたは恥ずかしがりやで引っ込み思案な人だから、○○で△△で…」というまさに思い込みというか、人の人格を決めつけてくるメッセージが来たりしますが、実際にそうではないと知った時にどういう反応するか、だと思うんですよね。想像と違った相手の人格を面白いと思ってくれるのか、思ってたのと違うと切り捨てるのか。

    メッセージ段階でそこまで分からないですし、会ったこともないので、付き合ってから素が見えたらどうするのかな、この人は。とは思います。

    やり取りしてみて、他にも決めつけとか断定とかしてきて、考えを改めない人なら要注意だと思います。

    まぁ、まず最初から決めつけてくるのはいい感じかしないので、それを指摘してどう反応するか見るのも手かなと思います。

    大抵、思い込みが激しい人だからそういうことを平気で書いてくるのだとは思いますけどね。
    それか、回りに人がいない人なのではないかと。
    友達とか会社でも親しい人がいないと、会話などでのやり取りしないから自分のそういう所も気づかないのではないかと思います。
    なかなかいないですよ、親しくもないのに人の人格を勝手に断言する人は。

  • 匿名希望さんからのお礼

    何となくですが、思い込みをいいね、でメッセージしてくる男性が多く感じ、ご相談しました。

    それと、男性は分析したがる人が多いのかも?と。

    分析がダメということでなく、それは自由です。私もお相手がどういう人か、考えますし。
    ただ、それを相手に伝えません。
    お会いしていない人の本質、それは、プロフィールと写真ではわからない、お会いしても、一度ではわからない、と思っているからです。

    印象くらいなら、良いですけど、人の本質を解ったようなメッセージは驚きます。

    私は人というものは、なかなかわからないものと思っています。

    思ったことをとにかく言いたい人が多いのかな…と思いました。

    コミュニケーションとしては、どうか?という気がしますね。。。
    なので、マッチングはしませんが。

    ありがとうございました。

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ