匿名希望さん 女性 45歳
それは、もう、そのように「決めつけ」てくる人なんじゃないかなと思います。
そんな人ばかりではありませんよね?
なんでそんなこと言ってくるのかってことですよね?
そういうタイプの人だからじゃないですかね?
私もたまに、「休日の過ごし方とか読んで、あなたは恥ずかしがりやで引っ込み思案な人だから、○○で△△で…」というまさに思い込みというか、人の人格を決めつけてくるメッセージが来たりしますが、実際にそうではないと知った時にどういう反応するか、だと思うんですよね。想像と違った相手の人格を面白いと思ってくれるのか、思ってたのと違うと切り捨てるのか。
メッセージ段階でそこまで分からないですし、会ったこともないので、付き合ってから素が見えたらどうするのかな、この人は。とは思います。
やり取りしてみて、他にも決めつけとか断定とかしてきて、考えを改めない人なら要注意だと思います。
まぁ、まず最初から決めつけてくるのはいい感じかしないので、それを指摘してどう反応するか見るのも手かなと思います。
大抵、思い込みが激しい人だからそういうことを平気で書いてくるのだとは思いますけどね。
それか、回りに人がいない人なのではないかと。
友達とか会社でも親しい人がいないと、会話などでのやり取りしないから自分のそういう所も気づかないのではないかと思います。
なかなかいないですよ、親しくもないのに人の人格を勝手に断言する人は。