お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • お店の予約

    匿名希望さん  女性  41歳

    カテゴリ:恋愛   回答:13

初対面のお食事に誘ってくださるのはよいのですが、お店を予約しない、そもそもお店も決めていない、という方がたまにいらっしゃいます。気心知れた仲なら適当に歩いて良さそうなところに入ろうか、というのもありだと思うのですが、初対面同士が週末の繁華街で、どこもかしこもいっぱい、という状況になった場合、気まずくないのでしょうか?男性でこの心理がわかる方いらっしゃいますか?女性で同じような経験ある方、どのように対処されたか教えてください。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  41歳

    ここの過去のQAで、お店を予約していたのに女性にドタキャンされたというのを見たことがあるので、そういう経験をされた方は予約に抵抗あるかもしれませんね。

    予約なしでの食事の経験もあります。

    週末でどこもいっぱい、結局その方のオススメのお店が空くのを1時間くらいお話して待ちました。ゆっくりお話できたし、お店がいっぱいでも、お店に交渉してスマートに対処される方だったので嫌な気持ちにもならず、良かったなと思った例です。

    逆に知り合いの紹介で会った人。お店も調べておらず、同じところを何回も歩き回らされ、疲れてこちらが提案するも、雰囲気がイマイチとか敷居が高そうとか言って決められず、結局カウンターでカレーをパパッと食べて帰りました。疲れてお腹が空いていたので美味しくは感じましたけど(^^;

    やっぱり予約してくださってると嬉しいし安心感ありますが、その場で探すと相手の人となりがすぐわかります。このNG例は極端だとは思いますが。

    いっぱいだった時のために、提案できる無難なお店やカフェをこちらも調べておくのがいいのでしょうね。

  • 匿名希望さんからのお礼

    参考になるご意見ありがとうございます。
    行き先のあてがあるなら並んで待つのも許容できますね。その男性のように1時間の待ち時間も相手を楽しませるだけの余裕があるのは、やっぱりエスコート上手なんでしょうね。悪いパターンも相手の性格を見極めるのに役立つ場合があるとは 笑
    こちらも事前に下調べして臨むのが良さそうですね!

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ