お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 好きになった人がタイプ?

    匿名希望さん  女性  35歳

    カテゴリ:恋愛   回答:5

以前からよく耳にする言葉で、数日前の回答にもあったのですが「好きになった人がタイプ」ってどういう意味ですか?
「好きなタイプ」とは、過去に好きになった人に共通する部分や「異性のこんな所に惹かれる」ということを意味するのではないのですか?
別に該当する所がなければ「特にタイプはない」でいいと思うのですが。
恋愛話の時にこのワードが出てくる度にずっと疑問でしたので、この機会に聞いてみたいと思いました。

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  男性  46歳

    よほど嫌な性格ではなく
    一定以上の外見であれば
    私は好きになれます。
    外見も嫌な性格の部分も共通点はないです。

    こういうレベルで異性を好きになる人は
    好きになった人がタイプ
    ということになるかと思います。

    ただ直接聞かれたときに
    そのようには答えません。
    「好きになった人がタイプ」と答えられると
    トンチで返されてるようで
    馬鹿にされてるように私は感じてしまうからです。
    オウム返し感もありますし。
    「どんなとき楽しいと感じますか?」
    「楽しいことをしてる時です」
    別例にしてもやはり
    馬鹿にされてる感じが否めないです。

  • 匿名希望さんからのお礼

    回答ありがとうございます。
    最後の一段落わかりやすくて納得です。
    やはりそのように感じますよね。
    「タイプはない」「共通点はない」という意味なのですね。
    「あまりないんですよね〜。その時々で好きになるタイプが違うので(^-^)」とでも言っておけばいいのにと思ってしまいます(笑)

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ