匿名希望さん 男性 41歳
選り好みしていくうちにどんどん条件から外れた人ばかりになっていって、というパターンですね。
婚活あるあるとしてネット上や相談所などでは言われるらしいですが、ずっと「理想の人」を追い求めていると以前の人のほうが良かったとは思いにくいかもしれません。その人たちは「理想の人」ではなかったから。
私も今まで出会って来た中で真剣に結婚を考えるような方はいませんでした。悪くはないけど、という人は何名かいましたが結婚を強く意識するところまでは心が動かなかったです。
こういうところで婚活している人は、本人は高望みではないなどと言っていても相手への要求は高くなりがちです(普通の人で良い、という人ほど"普通"への要求は厳しい)。
おそらく「あの人とだったら」と思うことがあるとしたら、いつの間にか何年も婚活している間に年齢が上がり、マッチングしたいと思う相手が出てこなくなってからそう思うことがあるのかもしれません。