お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 会ってからの拒絶

    ぽんたさん  男性  36歳

    カテゴリ:恋愛   回答:22

初回お会いした後、ブロックや無視をする方が見受けられます。もちろん、相手の方にも好みや条件がありますから、お断りされても、仕方ないと思います。
お互いに会うまでの労力、時間、お金がかかっているのに、お断りの言葉すらできない方は、どんな心境なのでしょうか?お会いした時に、自己紹介で自分の会社名や身分を話した状態なら、なおさら疑問です。ネット上ですし、人によっては怒って、犯罪に近いこともされるリスクを考えないのでしょうか?(もちろん、私はしません)

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  36歳

    私は誰であれきちんとお断りするようにしてますが、

    たまに、お相手から、辛いのでそういう報告はいらない、スルーでよかったのに
    無視もひとつのお断りの手段だ

    と言われたことはあります。

    あとはお相手によっては無視やブロックをする同僚がいるのですが、
    会って気分の悪い事があったから自分もそうするとか言ってた事もありました。

    逆に丁寧に断って、毎日考え直してとしつこくされた事はありましたし、そういうのが面倒だと感じる人もいるかもしれません。

    人それぞれかとは思いますが、無視やブロックをされたならもう、何も考えずにほっとくのが良いかなと思います

  • ぽんたさんからのお礼

    多数様からご意見を頂いた中で、返事の有無について両方のご回答がありましたので、bestとさせていただきました。ありがとうございます。

    本当に両極端な感じなんですね。

    自分もお会いした中で、雰囲気や相手の表情、受け答えなどで「んー、脈は無さそうだな」(表現が悪かったら、すいません)と思う時はありました。ただ、あくまで自分がそう感じただけで、もしかしたら、違っていたのかもしれない等。その時に、お断りの一言があれば、「そうだよな」と確信になり、スッパリ切り替えられると思ってました。

    ただ、ご回答の文章の中で、断っても考え直してと言われたら、相手も恐縮してしまいますね。

    色々な視点でのご回答、ありがとうございました。

その他の回答

1 / 3 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ