お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • どちらの男性を選べば良いか悩んでます。

    匿名希望さん  女性  45歳

    カテゴリ:恋愛   回答:18

皆様、相談宜しくお願いいたします。

現在、二人の男性とお見合いして仮交際中です。

私は45歳、医療関係、年収350万、シングルマザー、大学生娘一人(別居)がいます。

①Aさんは52歳。初婚。年収650万。安定企業に勤務。兼業農家(米作り)の長男。同居必須。父親が認知症で母親が介護中。性格は穏やかでとても優しいです。容姿は優しい顔で普通。赤ちゃんは授からなくてもOK。

②Bさんは42歳。初婚。年収300万。介護福祉士。次男で同居無し。性格は明るく元気で年下男性ですが頼りがいはあります。容姿は優しくちょっとイケメン。赤ちゃん授からなくてもOK。

Aさん、Bさん共に「仮交際で良いよ」と承諾済みで、3回デートしました。

二人とも、本当に良い人でこれからどちらと本交際した方が良いか悩んでいます。

友達に相談したら「Aさんは農家長男、同居と親の介護だよ!絶対無理!私なら自分より年収低くても、年下で同じ医療業のBさんを選ぶよ!」
っとアドバイスしてくれました。

私としては「シングルマザー子持ち、高齢出産で産めない。」私を選んでくれただけでも、有り難いお話です。

二人とも、とても良い人で一緒にいて幸せな気持ちにもなれます。
でも、このままでは二股でお相手に失礼ですので、どちらかに決めなくてはいけません。

こう言うことは、自分で決めるべきなのですが...
初めの結婚は自分で決めて失敗したので、もう二度と失敗したくありません。

初めての結婚は、農家長男で同い年でした。両親とは別居でしたが、姑と小姑2人との関係は気を使って、とても辛かったです。

元夫は、気が強い所を「男らしい」と勘違いして結婚してしまいました。浮気ばかりして離婚。私も、言いなりで悪い所もあったので離婚を反省しています。

Aさんは農家長男と状況は似ていますが、性格が穏やか優しいところなどは全く違います。

Bさんは年が近く同じ医療業なので、会話も合います。

本当にどちらが良いのか決められません。
優柔不断で申し訳けございません。

皆様ならどちらと結婚前提で交際しますか?
宜しくお願いいたします。

BESTに選ばれた回答

  •    経験者  参考程度  BEST

  • さん  女性  51歳

    はじめまして。どちらもなし。
    未婚ならまだしも、一度は結婚したなら焦らなくてもいいのでは?

    ①さんは、介護目当てですよね。
    同居も、婚活ではまず嫌がられる条件。
    私の親もですが、子供の幸せ第一、自立した義理両親なら、同居は控えます。

    しっかり者の友人が同居してますが、義理両親が悪口を言っているのをふと聞いてしまい、泣きながら実家へ帰ってきたことがあります。

    ②年収はその男性の実力・能力です。
    介護は、学歴や年齢、過去の職歴で他の仕事に就けなくて仕方なく。と、いう場合もあります。

  • 匿名希望さんからのお礼

    娘にも相談しました。娘もどちらともダメって言ってました。

    「お母さんが不幸になる再婚ならしないでほしい。寂しいなら一緒に暮らそうよ。私が結婚したらお母さんと同居するから安心して」って。

    嬉しくて涙が出ましたが、私は娘の人生に迷惑はかけたくありません。

    たぶん、早く結婚して娘を安心させてあげたい気持ちが空回りして悪循環になってました。

    今回はAさん、Bさん共にお断りしようと思います。

    本当に、この人なら大丈夫と思える人と再婚したいです。

    ダメなら独身のほうがマシだなって思えました。

    その他の皆様も、本当にありがとうございました。

その他の回答

1 / 2 次へ

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ