匿名希望さん 男性 39歳
そのセリフを当然のように言い放っちゃう人たまにいますね。バカ正直というのか人の気持ちに疎いのか、断り文句にしてもそのままの意味で使っているにしても、自分の事しか考えられない人なのは明白かと思います。
この場合何かするのは危険極まりない行為と思いますよ。断ったつもりでいるなら、ストーカー気質の人に狙われた気分や空気を読めないウザい人扱いはあっても、あなたの好意を好意的に捉える事は厳しいでしょう。
言葉通りの意味なら、何かしらのアクションで多少の効果は期待できるかも知れないですが、ただ待つ事が懸命と思いますよ。
最後のメッセージがまだなら逃がした魚は...と思うようなものにする以外は厳しいのではないでしょうかね。
ダメ元って事でしょうけど、言われた言葉をそのまま受け取った体で、相手の罪悪感を揺さぶる素直で健気な女性を演出するような手段しかないように思います。
ちなみに自分の場合、その後1ヶ月後くらいに連絡が来た人、断り文句だった人、友達みたいな感じに他の相手との近況報告みたいな婚活相談をしてくる人に出会いました。
余計なお世話ですけど、早く忘れた方がいいと思いますよ。