お使いのブラウザは推奨環境外のため、正しく表示されない場合があります。推奨環境については、こちらをご覧ください。

相談詳細

  • 解決済

  • 30代女性の婚活

    匿名希望さん  女性  31歳

    カテゴリ:恋愛   回答:4

少し歳下~同年代の方と何回か会っています。

結婚観の話になったついでに、「私は結婚式や新婚旅行はなくていいけど、婚約指輪は憧れる」という趣旨の話をした時に、「指輪を欲しがるのはこわい」と言われました…

その方たちの価値観と合わなかっただけかも知れませんし、まだそういう話をするべきではなかったのかもわかりませんが、女性も30代になると、式も旅行も指輪もすべてナシでOK !というスタンスで婚活した方がスムーズにいくし、男性もそれを望んでいるのでしょうか?

BESTに選ばれた回答

  •    未経験者  参考程度  BEST

  • 匿名希望さん  女性  35歳

    結婚式や新婚旅行、結婚指輪は 2人で ですけど、婚約指輪は男性が女性に贈る(しかも高額のイメージの)ものだから、ねだられてるようで怖いんだと思いますよ。
    しかもまだ付き合ってもいない、惚れてもいない女性に言われたらそりゃ怖いですよ。


    指輪はいらないけど、こじんまりした式はしたい
    婚約指輪はいらないけど、おそろいの結婚指輪はほしい

    なら、二人の結婚を大事にしたいという印象ですが、婚約指輪だけは欲しいといわれると、物欲に駆られてるように見えてしまう気がします。
    婚約指輪の話は関係が進んでからの方がいいと思います。


    式も旅行も指輪もすべてナシでOK !というスタンスというのは極論だと思いますし、男性が結婚式や指輪の有無で女性を選んでるわけではないと思います。

  • 匿名希望さんからのお礼

    ご回答ありがとうございます!
    2人のものかどうかという視点でのお考えで、すごく納得できました。

    私はお付き合いする前に、ある程度結婚観についてすり合わせをしたい方なので具体的な話もしてしまうのですが、確かに男性からしたら、付き合ってもいない女性に言われたらちょっと引いてしまう話ですよね…

    関係性の構築の仕方から見直してみます!

その他の回答

1 / 1

婚活相談Q&Aは無料でご利用頂けます。

新規登録キャンペーン 有料プランが最大6ヶ月分お得!今すぐかんたん無料登録!

相談ランキング

カテゴリ